見出し画像

情シスが総務兼務になった日

ご無沙汰しております、情シスKと申します。
久しぶりに記事を書こうと思い立ち、3ヶ月ぶりの投稿になります。
単なる近況日記になりますので、最初に記載いたします。
「突然だけど、総務領域の一部をお願いしたい」
この一言から、今月から総務兼務になりました…(泣)

1.兼務の背景

上司からの説明をまとめると、

1.本当は自社Webサービスの運用お願いしようと思っていたけど、運用側の設計が全然追いついてないから総務領域を担当してほしいよ。
2.本件、相談ベースだが拒否するなら現状の業務定量的に出してね。
3.総務部主管の管理者からの相談だよ。
4.総務領域全域ではなく情シスでの活動から、まずは”コンプラ”系で支援してほしいよ。(社内規定や情報セキュリティ規程類の整備)
5.ゆくゆくは総務部のボスになってほしいよ。
6.(でも給与は上がらないよ)

という趣旨の説明がありました。

かなり悩んだのですが、社内で仕事しづらくなるのも面倒くさいなぁと思い、とりあえず依頼元の管理者と会話することになりました。


こうなりたくない(希望)

2.依頼元との会話

「いや~、一番困ってるのは”鍵”なんですよね~。。」

社会人になると何度か遭遇する「事前情報と違う」問題に早速直面。
コンプラ系の話があるのかと思いきや、一番の悩みは”鍵”とのこと。。
キーボックスの中に正体不明の鍵が不特定多数あるので、これを整理してほしいという依頼でした。

「・・・。」

これに加えて、前任者が新人向け準備がノータッチだったことが判明し、リカバリー業務も複数発生する見込み。

上手く回ってない組織の典型的な症状なので、仏モードになって業務の優先度を仕分けます。前職での経験からすれば、まだまだイージーなレベル…。納期がタイト目なのがやや難易度を上げていますが、しっかり即対応。


心を無にします。ポジティブに言えば”こと”に集中。


3.総務業務の所感

総務領域の仕事をやるようになって感じたのは、結構性格に合っている気がする…というものでした。整理されていく感覚が好きといいますか…うまく言語化出来ないのですが、評価や報酬に反映されない点を除いては、結構嫌いじゃないなという感じがありました。ちょっと情シスと近しいところも結構あるように思います。(台帳管理とか備品管理とか)

報酬が現状の仕事に見合わない問題は、もはや全人類の課題なんじゃないかと思うのですが、これはもうシンプルに「お金を払ってくれる人のところで働く!」の一点だと思うのです。そのチャンスを掴めるように、今は下積み期間だと思って自分の能力・経験値を上げていくしかないなと。

そんなこんなで情シス兼総務となったKでした。

もうすぐ月末、新入社員のオンボーディングと世の情シスの皆様も大忙しの時期かと思いますが、一緒にがんばりましょう~!


END

この記事が参加している募集

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?