見出し画像

タイ料理の街にある南インド料理屋さんのビュッフェがとてもお得(ヴェヌス/錦糸町/インド料理)

錦糸町でエスニックというと、一昔前は「タイ料理の聖地」のイメージが強烈だったのだが、今やタイ料理に限らず様々なジャンルの飲食店がひしめき合っている。

画像1

そんな錦糸町エスニックの中でも特に人気なのが、北口から徒歩2分ほどの路地にあるヴェヌスさん。

ここは南インド料理のお店なのだが、比較的お高いお店が多い南インド料理店にあって、ランチにビュッフェをやってくれている有り難いお店である。

今や大人気過ぎて御徒町や溜池山王にも店を出しているほど。

画像2

ビュッフェの内容はマチマチで、たまにビリヤニが食べ放題という天国のような日もあるので要注目。

この日は、マトンと大根、なすとルビア(いんげん)、魚のカレー、ネギと豆の4種類。これにライス・ロティやサラダとデザートが付いて、すべて食べ放題で税込み1,100円という超お得プライス。

そりゃ大人気店になって当然である。

本音を言えばディナータイムにお食事に来たいのだが、息子がまだまだ辛い食べ物が苦手なので、食べられる物が少なくて可哀想で未だ念願叶わず。
仕方なく、息子がいないランチタイムに「女房と2人でこっそり」といった使い方になってしまっている。

こうやって欲望を我慢するのが親という生き物なのだなと、自分で自分を慰めている今日この頃である。

画像3

第一陣は、手前から茄子とルビヤ(いんげん豆)、魚のカレー、マトンと大根の3種類。それにライス(日本米)とロティ(チャパティ)と生野菜を、自分なりにオトナとして恥ずかしくない程度に盛ってみた。

そういえば、ランチビュッフェのロティ(ロティは粉物=インド式のパンの総称)はチャパティの事が殆どなんだけど、他があるのかは知らん。ビュッフェで手の混んだ粉物を出すとは思えないので、おそらくデフォルトはチャパティなんだろうなあ。

ここから先は

1,180字 / 5画像
[料金] 500円(月) [更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています マガジン購入者限定のネット配信番組なども思案中ですので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。

月刊汁マガジン

¥500 / 月 初月無料

元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るフリーライター荒井禎雄が、時事ネタ・地域批評・グルメなど様々なジャンルの記事を書いています。…

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。