見出し画像

今日もほのぼの、良い日なはなし

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
おはなひめです。

今日は、良いな!と思ったタイミングがちょこちょこあった1日だったので
忘れないうちに書き留めておこうと思います。

お休みを続けてそこそこ経ちましたが、とにかく私の課題としては、“体力をつけること”。
少しずつ外に出るようになって、歩いたり、階段を使うようになったりと成長を遂げています。

もともと、運動は好き。体を動かすのも好きだし何なら得意。
中高生の時の体育の授業は全く苦ではなく、むしろ楽しんでいました。

でもでも、社会人になって分かりやすく運動不足になってしまいました。
いくら運動が好きだと言ったって、普段から動いていなければ筋力は落ちるわけです。
疲労回復にはある程度の筋力が必要。
ということで、今日は少しだけ身体を動かしてみよう!と思いました。

いきなり動き始めると怪我をするので、まずは5分くらいストレッチをします。
その後、アキレス腱とかしっかり伸ばして、いざ!
今日は手始めに30分の有酸素運動をしようと思い、YouTubeで検索。
私は、竹脇まりなさんの動画がとても気に入っているので、竹脇さんの動画からいい感じのやつを選択しました。
久々の運動ということで、楽しく続けられるくふうも少ししてみました。
例えば、お気に入りのグループのTシャツを着てみる!
これは分かりやすくテンションが上がったのでとても良いですね。
こういう工夫が続くコツなのかもしれないなあと思いました。

30分の運動は結構キツくて、筋肉にも効いているような感じがしました。
途中でやる気が続かなくなりそうなタイミングで、前向きなテロップが出てくれるのでどうにか最後までやり通すことができました。
運動した後、少し余力があるような気がして、ちょっと欲張りな気持ちが芽生えたんですけど。
もう少しできるかな、やってみようかな、みたいな。

でも、少しずつ続けられることの方が今の私にとっては重要!
明日も運動したいな、と少し物足りないくらいの状態で敢えて終わりにしてみました。
だってもともとの目標は達成しているんだし!30分も運動できたなんてすごすぎる!ということでね、自分を焦らしてみたのです。

効果があるといいな〜!

運動自体はやっぱり好きでした。身体動かすのって気持ちいい〜!
運動後、自然とスッキリした気持ちになって整った気がします。
お医者さんとか、頭の良い人たち(研究者の皆さん)がこぞって“運動は強メンタルに効く”と仰っている意味を、身をもって実感したのでした。

それから、今日1人スシローに行きました。
1人黙々とお寿司を食べて満足でした。
私は次々とお寿司を注文するタイプなのですが(意外とせっかち?)、1人だとお寿司を取り損ねてはいけないぞ!という気持ちがいつもより増して、お水を取りに行くタイミングとか色々焦ったりしてなんだか面白かったです。
早く水を取りに行かないと、ウニが来るぞ!ウニが!みたいな。
よくよく考えれば、ウニが来てから、落ち着いてお水取りに行けばよかったのでは?

まあ何はともあれ、カウンターで好きなだけお寿司を食べられるのっていいものですね。
全部で900円とかだったので、夜ご飯にしてはコスパも良いし、思ったよりも良きだったので、たまに1人お寿司行こう〜と思いました。

何だか取り止めがないようなあるような、日常ほのぼのnoteになりました。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ごきげんよう、また明日。

〜本日の1曲〜
木村カエラさんの「happiness!!!」です。
ティーンエイジャーの時、木村カエラさんの曲を良く聞いておりました。
久々に聴くと、なんかこう、心の芯からふつふつと元気になっていくような感覚になりました!
ポップなメロディと、木村カエラさんのちょっぴりセクシーで切なげな歌い方が最高ですね。
自分だけの世界観を持っていて、圧倒的アーティストな木村カエラさん、素敵です。

PS:少し前にお散歩した時に見つけた、お花!
キンセンカというお花みたいです。
なんだか名前の音も可愛い〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?