見出し画像

荒れた日…

私はステップファミリー歴6年、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈


適応障害になり、
カウンセリングに通いながら
寛解を目指しています。


今回は荒れに荒れた時のことを
書いてみようと思う。


私は、体調不良になると
いつも以上に心も不安定になります。


こないだ、高熱が出たせいか、
その後、咳が出始めて、
かつ
お盆休みで行けなかった病院にやっと行って
薬ももらってきました。


薬を飲めば、
徐々に良くなることは分かってるけど、
荒れに荒れました😱


体調不良の時って、
WEBでよくなる方法とか
随時検索したりして、
次第に、
静養してて暇なのか、
他のことも調べ始めて。


適応障害の原因が何なのか、
未だ分からないので
モヤモヤ😶‍🌫️が溜まってきて
もがきまくって
周りに当たる☹️


+罪悪感と自責のオンパレード。


どうしようもなく、
とてつもなく、
居なくなりたい気持ちが強くなる。


で、号泣。


それでも、
旦那は優しく受け止めてくれ、
大丈夫だよ、大丈夫だよ、と
声をかけてくれる。
(神なんだよ)


次第に、冷静さを取り戻してくる。


今回、私だけでなく、
次女も高熱and咳が出た。


発熱してると見てくれない昼間の診療。
夜間の病院へ連れて行ったり、
喘息がぶり返してないかと
ソワソワ。
(次女は小児喘息完治してる)


コロナだったらヤバいな、
とかで抗原検査したり。


で、湧き上がってくるのは、
私もしんどいのに、
子どもの看病もせなあかんという
二重苦。


去年、家族全員Covid-19に感染し、
1ヶ月地獄を見た。


高熱やのに、
朦朧としながら家族の看病。
もちろん、私も看病してもらって、
お互い様やけど、
しんどかった。


で、今回も。
もー、しんどいって。
生きるの、こんなにしんどいんかいな
って、弱音吐きまくり。


実家に帰省すると必ず
体調不良になるから、
それも私の母へ八つ当たり。


帰省しなければ良かったと。


そんなこと言わないで、
会いたかったのに、
悲しくなるって怒られる始末。
ごめんね。


頭の中はグチャグチャ。
体も頭もいっぱいいっぱい。
しんどかった。


今もしんどいけど、
ちょっと波を超えた感じ。


いつもなら、
コラム表書くんだけど、
自分の気持ちを整理するんだけど、
なんて感情かがわからなかった。


ただの周りへの当たり散らし。。。


人生、思い通りにはいかないな。
ただの思い通りにいかないから
癇癪起こしてる子どもみたい。


ま、それでもいーや。
人生色々ってことなのかな。


瞑想しよう。。。

よろしければサポートお願いします🌈