見出し画像

【ゼミ生紹介!服部祐輝】

皆さんはじめまして!大阪公立大学王ゼミ1期生の服部祐輝(はっとりひろき)です。

この記事では少し僕自身の自己紹介と、王ゼミの魅力についてお伝えできればなと思います。皆さんのゼミ選びの参考になれば幸いです。

【自己紹介】

京都出身の大学3回生です。夏の京都はサウナのように蒸し暑く、毎朝逃げるように大学に通っています。大阪も暑いですが、まだ風があり過ごしやすいです。夏バテしないよう、カラダを夏にシテ(西川貴教、ほいけんた?風)がんばっていかなあかんなぁと感じてます。知らんけど。


ちょっと古いかも笑


趣味は海外サッカー観戦で、イタリアの某白黒クラブ(伝わってくれぇ!!)の熱烈なファンであります。チームのアンセムもイタリア語で歌えます。海外サッカー好きの友達にそれを言うとほぼ確でドン引きされます。(まぁ、しゃーない笑)
チャンピオンズリーグで早々に敗退してしまい、放心状態でその日の朝自転車に空気を入れていたところ、あまりに入れすぎでタイヤが破裂したこともありました。
勝ち点はく奪などもあり去年は散々な年でしたが、アッレグリ監督のキレ芸に今年も期待し、しっかり応援したいと思います。



【王ゼミの魅力】

僕が思うに、王ゼミの魅力は「天井がない」ことです。(どうでもいいですが、商学部棟の天井はボロいです)今年から開講されたばかりのゼミなので、活動内容が良い意味で固まっていません。なので、DXやデジタルに関わるものであれば、自分の興味のあることをいくらでも深められる環境があります。
僕自身、以前から興味があったデジタルマーケティングを行っている企業に自ら連絡をとって社員の方と打ち合わせをしたり、ビジコンに出たりと(予定)、幅広く活動できてとても充実したゼミ生活が送れていると感じます。


また、先ほどと似ている部分ではあるのですが、「スピード感」も王ゼミな
らではだと思います。少人数のゼミなので、皆が賛成すれば、すぐ新しいことを始めることができます。このNOTEでの情報発信や、企業との活動も、案が決まってからすぐに動き出すことができました。「右に行きたい!」と思ったらすぐに右に行けるので、活動に飽きが来ず、主体的に学ぶことができます。


そして、王ゼミはこのような方におすすめです。
 ・充実したゼミ生活を送りたい
 ・知識を学ぶだけでなく、実践的な活動もしたい
 ・暗闇の中パソコンの光が眼鏡に反射し、天才ハッカーのようになる先生
  を見てみたい

【最後に】

ここまで読んでいいただきありがとうございました。それでは、BRC研究室で皆さんと会えることを楽しみにしています。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?