見出し画像

積読、もう積みません(多分)

18冊の積読を解消!2週間で読み切れると思ったのに、1ヶ月半かかった。「ふふ。18冊なんて余裕〜。年間100冊読んでるんやで。」ドヤ顔した自分を反省。

積読解消はマラソンみたいだった。運動嫌いの私にとっては辛い。ゴールが遠くて途方に暮れる。何度も諦めたくなって、お尻を叩かれて嫌々走る。

積読を解消するのに一番辛かったルール

・積読解消するまで新しい本は買わない
積読が増えるのを防止のため(Kindle Unlimitedや予約注文した本は除外)。読みたい本を買えないのは辛い。でも積読解消中は冷静に考える時間になった。その時は読みたかったけど、積読解消した今は読みたくないと思う本があるから。

・簡単に諦めない
数年前に買った、誰かにもらった作品がいくつもあった。好きなジャンルより苦手なジャンルが多かった気がする。いつもなら1冊2時間で読めるはずが、4日くらいかかった。

断念するのは自由やけど、本は最後まで読んでみないと分からない。しっかり読んでから、好きか嫌いか決めたい。苦手ジャンルも意地で読み切った。退屈過ぎて寝落ちながら読んだ作品もあるよ。

私は積読が向いていない。買って満足していた。「読みたい」と思ったものは、その時読まないと熱が冷める。これからも積読するなら、5冊以内に留めよう。

画像1

いい眺め♡

サポートありがとうございます。