見出し画像

読み返すための日記は、こういう風に考えて作った【Notion】

2021年の終わり頃からNotionを使い始めた。noteの下書き、日記、アイデア、読書記録など何でもNotionで管理。

2022年の間は、くにちゃんねるの動画を参考にして作った日記を使っていた。

日記をつけようと思ったのは、自分の生活記録を読み返したいから。記録大好きで、それが溜まっていくのを眺めると達成感を覚える。あと、私は忘れっぽいから自分の記憶より記録を信じる。

でも全く読み返していなかった。そもそも関数が苦手な私に、この使い方は合っていない気がする。関数が崩れると自分で直すのが難しい。ということで、2022年の終わり頃に日記の改善を考えた。

今の日記ページ

「読み返す」という目的が達成された!2023年になってまだ日が浅いから、読み返すのが楽ってこともあるのかも。

Notion機能を使いこなそう

改善する時にまず考えたのは、自分に必要なもの、どんな項目があるといいのか、読み返すにはどうしたらいいのか。

よく考えると、私の目的と使い方はNotionに元からある機能で事足りる気がする。くにちゃんねるで日記の作り方をマネしたのは、日付の自動入力が便利だと思ったから。

でもNotionにはカレンダー機能がある。それを使わない理由も特になく、機能についてあまり深く考えていなかっただけ。てことで、このカレンダーを使って日記をつけ始めた。書いた日とそうじゃない日が一目瞭然。日記っぽくていい。

くにちゃんねるの「週、日、月別」で日記の一覧が見られるのもいいな、と何となく思った。でも実際使っていると、その一覧をほとんど見てなかった。Notionのデータベースには「検索」機能がある。私は困った時に必要な情報をすぐ検索できるくらいでいい。

日付は「ソート」を使って、新しい順から古い順にしている(降順)

「フィルター」で、日付を今年分だけ表示するように設定した。2024年になったら「フィルター」で2024年の日付設定をして、引き続き入力していく予定。

最初、日記のデータベース(DB)を「年毎」で分けようとした。その方が見やすくて、ページが重くならないと考えた。

同じくNotionを使っている旦那さんに意見を求めてみると、彼は「目的に合わせた使い方の方が良い。まいは日記を読み返したいなら、一つのDBに情報が集約されてる方が検索しやすく、読みやすいんじゃないか?」と言う。

彼はDBを本棚に例えて話してくれた。

たしかにDBを「年毎」に分けると、本棚が増えて来ると探すのが大変。それぞれの年のページを行き来して、検索をかけないといけない。面倒くさがりな自分は検索を諦めるだろうな。

でもひとつの本棚だと、その本棚だけを見て検索をかければいいから探しやすくて安心。それらを踏まえて、ひとつのDBで管理することにした。

Notionによく出てくる単語を自然と覚えたけど、単語の意味まで理解できてなかった。まだまだ勉強不足。

大本のMaster Journal DB(MJDB)を作って複製。最初に作ったMJDBは別ページに置いておく。大本が消えたら、今までの記録が無くなるもんな。旦那さんに教えてもらうまで複製せずに使っていた。危ない。

日記を書く上で決めていること

◆大事なのは無理なく続けること。書きたくない時は書かないし、一行だけ書いて終わりの日もある

◆日記を続けるためには、記載する項目をなるべく少なく。おしゃれなNotionやノートには憧れるけどやっぱり私は使いやすさ重視。なるべくシンプルに使いたい

日記で記録していること

晩ごはん、睡眠時間、天気、気温、気分、タグ。チェックボックスは、ラジオ体操、運動、note、掃除、シャワー、洗濯、ごみ捨ての記録。

睡眠時間

私は夜ふかしが続くと不調になる。肌荒れ、むくみ、イライラなど。睡眠大事!不調が夜ふかしのせいなのか、天気や生理前なのかを知るために睡眠時間も記録している。

最初は生理日やPMSも入力していたけど、めんどくさくて止めた。これはやっぱり生理日予測アプリが一番入力しやすい。

最近は「晩ごはん」項目がいらない気がしてきた。何のためにつけ始めたか忘れたくらいだし、あまり見ていない。

天気や気分

左は気分、右は天気

カナダのウィニペグ は気温差が激しい。そういう時は頭痛や気分の落ち込みも出てくる。Mood(気分)と天気は絵文字で表現。これは単に可愛いから。

チェックボックス

チェックボックスは、確認用に作った。ラジオ体操と運動は週4でする。掃除とシャワーは週1〜2。洗濯、ゴミ捨てやnoteは不定期。それらをいつ、どのくらいの頻度でしたかを確認するためのもの。

要約

「My Day」には、タイトルだけでは分からない内容を簡単に書く。日記を読み返す時に、「My Day」の要約を見て本文を読むこともある。

本文内

本文内では何をしたか、何を食べたか、出来事、天気や体調はどうだったか日常をメモするような感じ。その1日に関連する画像、リンクなどを貼る。

前は本文内でテンプレ作ってたけど、結局それ通りに書かなかったから、今は自由に書くスタイル。Notionはパソコンでよく使うけど、日記はスマホでつけることも多い。

日記の下書き、深く考えたこと、思ったことはGoogle Keepに書き貯めている。Google Keepはメモするまでが早く、スマホの充電も長持ちするから手放せないツール。

View

Viewは3つ。テーブル、ギャラリー、カレンダー。
テーブルは全記録を表示。ギャラリーは写真、その日あったこと、気分、睡眠、天気と気温。カレンダーは、チェックボックスのみを表示。

さいごに

またページの内容が変わっていくと思うけど、今はこんな感じ。Notionは試行錯誤する時間、どんな項目やページを作ろうかと考える時間が楽しい!ホーム画面も大幅に変えたから、それについてはまた今度書こうと思う。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

おすすめガジェット

サポートありがとうございます。