見出し画像

あつまれどうぶつの森日記:運に任せた結果

久しぶりのあつ森日記。8/31〜9/6までのこと。

初期住民のお引越し

画像1

先週の終わり、初期住民だったケヴィン君が引っ越したいと提案。悩んだけど新しい生活を応援するべく、了承することに。

空きが出たから、新住民スカウトの旅に行く。どの子も可愛いんだけど、私の好みのウサギやリスキャラとは全く出会えず…。

マイル券を20枚以上使い果たす。おいおい。色んな人のツイート見たら、ウサギやリスに出会えてんのになんでや?さすがに疲れてきたし、同じキャラが何回も出てくるから諦めた。引きが肝心。

離島で新住民スカウトしなかったら、島の長(おさ)であるたぬきちが住民を選んでくれるから、それに任せるとしよう。たぬきちが選んだ子が好みじゃなくても、可愛がる努力をしよう。

運に任せた結果…

画像2

翌日は売地になり、2日後。こんなオシャレなお家が建っている!さて、誰かな〜?どんな子かな〜?おじゃまします。ガチャ。

画像3

わ〜!アンソニー(英語名はColton)!王子様みたいな見た目が可愛くて、島にいなかったキザキャラ。リアクションも、これで全種コンプリートできそう!旦那さんが「多分、Maiの島にいないキャラが来るんちゃう?」って言うてたら、ほんまに来た。

画像4

引っ越し初日はダンボールだらけで、どんな部屋か分からない。その翌日来てみると、お部屋まで王子様みたいだった。Fandomを調べてみると、彼の夢はモデル(王じゃないのね)。お花や自然を愛でるのが好きらしい。

画像5

ちゃちゃまる君とも仲良く釣りをしていて、さっそく住民に受け入れてもらってるみたいで安心(学校初日の子供を応援するような親の気持ち)。

それにしても今回、たぬきちは良い仕事したよ〜!私が選んだら、また他のキャラと性格がかぶりそうやもんな。離島スカウトもワクワクするし、鉄鉱石や木材を大量に取れるの良いけど、たまにはたぬきちに選んでもらうのも良い判断だった。

ついに、「親友」認定!!

あつ森の世界でも、住民たちとは知り合いから親友になることができる。親密度を深めて、「親友」と認めてもらえたら住民の写真がもらえる。これが大変!

毎日話しかけて、プレゼントをあげないといけない。2週間ずっと続けてようやく、ゆきみちゃんから写真をもらった!初めての写真!わ〜い!

画像6

上の画面で、「え!ほんまに?」って一瞬止まった。

攻略サイトを見ると、「売値と買値が2500ベル以上の物をあげると良い」って書いてたけど、それを調べるのもあげるのも大変だったから、最後らへんはゆきみちゃんの部屋に合いそうな家具や服をあげた。

画像7

あとはメープルちゃんとクッキーちゃんからももらいたいのだけど、全然くれない。クッキーちゃんも、ほぼ最初からいる住民で仲良くしているけどなかなか親密度が上がらないな〜。根気強くいこう。実生活でも「親友」と呼べるまで時間がかかるもんやし。

…て書いていたら、今日クッキーちゃんからもらえた!嬉しい!

ジジさんのバースデー

画像8

画像9

9/1は、サブキャラのジジさんのお誕生日。仲良しのハムゾーさんに連れられて、サプライズパーティ。他の住民との親密度が低くて、お誕生日アイテムは「バースデーテーブル」以外もらえなかったけど、ジジさんが楽しんでいたようで良かった(^^)

画像10

先週は、こんな感じ。今週は島クリエイトを頑張ろう。全然進んでいない上に、思ってたのと違うことになって住民の家や他の施設を移動。自分が納得する島作りにチカラを入れていくぞ!


サポートありがとうございます。