何が_勉強は役立てへん_やねん___1_

失った子供時代のやり直し。

失った子供時代は取り戻せないけど、これからのことはいくらでも変えられます。

子供の頃の私は、学校の勉強をしませんでした。

言い訳ですが…

「学校で学んだことなんて、将来役に立てへん!だから勉強なんてするな!」と親から言われていて、その言葉通り勉強なんてしなくていいと思ってた。そして親の理不尽な都合で、小学生の頃はよく学校を休まされていた。自然と学校の勉強に追いつけなくなって、勉強が嫌いになった。

でも、うちの親の「勉強なんて役に立たない」という言葉は嘘やな。今の私、苦労してます。

この前は7文字の呪いにかかったし、日本地図もほとんど知らない自分に呆れた。日本の名産も知らない。アメリカとカナダのこともよく知らない。足し算や引き算は2桁になると、暗算では答えを出すのに5分ほどかかる。数字は見ると頭痛がするほど嫌い。小学生の方が賢いんじゃないかと思います。

勉強は必要…というか、せめて自分の生まれた日本、住んでいるカナダやお近くのアメリカのことくらいは知っておく必要はあると感じます。日本のことを聞かれても答えられないから、「日本」という国に興味を持ってもらえない。カナダは好きやけど、日本のことも好き。日本を知らない人に興味を持ってほしい。

バッタモン家族を読んでいる人は知っていると思うんやけど、子供時代に好きなことも挑戦することもしてこなかった私。感情も自由に表現できなかった。

大人になった今、本を100冊読む目標を達成して、noteも毎日投稿して、挑戦や達成を経験しています。感情表現の仕方、自分が何が苦手で、必要なのかを学んでるけど、時にうまくできなくて泣いたり、悩んだりもする。そんな時は、フィードバックやアドバイスをくれて「できるよ。大丈夫」と言ってくれる旦那さんがいる。何かを達成した時には大げさなほど褒めてくれる。彼は時に先生であり、親のようであり、カウンセラーみたい。

私は来年30歳になる。「え〜。知らなぁい」なんて可愛さが通用しない年頃になってきたよね。知的な大人になりたい。小学生の学力をそろそろ抜け出したい。

だから、子供用の日本地図図鑑を買って日本のことを勉強し直し。カナダに来るまで自分の国に興味なんてなかった。それぞれの県の名産、場所、県庁所在地くらいは知っておこうと思ったんよね。日本の次は、世界地図。先は長いけど、「知る」ことは楽しい。行ってみたい場所も増える。

失った子供時代をやり直し。頭も心も小学生から止まってたけど、カナダに来て5年目。何事も遅すぎることはない。言い訳ばっかりしてやらないの自分と少しずつ距離を置きます。

心のチビMaiは、バッタモン家族の呪縛から抜け出して、前に進んでます。


サポートありがとうございます。