見出し画像

【使い捨てマスクを減らしたい】【使用後は全てゴミに!】制菌サスティナブル布マスクを環境意識の高い企業向けに国内ベビー服縫製工場が製造販売開始!

TOP3枚

世界的な使い捨てマスクの普及で、大量のゴミが・・・。

未来の地球の為、老舗ベビー服工場がサスティナブルな布マスクの普及を開始! 創業91年、老舗ベビー服縫製工場の株式会社小倉メリヤス製造所(本社:東京墨田区 社長:小倉大典)は、高機能の制菌加工(SEKマーク)の『洗える布マスク』を環境意識の高い企業向けに2020年4月より製造販売を開始。1ヵ月で約47,000枚、200社を超える企業より受注製造販売した。

使い捨てマスクが世界的に普及したことにより、地球規模でゴミの量が増加する事が予想できる為、洗える布マスクの普及に力を入れている。

当初は使い捨てマスクの代用品としての布マスク需要であったが、次第に環境意識の高い企業から社員用に「使い捨てマスクよりサスティナブルであり、SDGsの目標達成にもつながる」という事で製造依頼が増えている。

【使い捨てマスクを減らしたい!】
コロナウイルス感染拡大に伴い、アジア圏で主に使用されていた使い捨てマスクは、欧米にも広がり現在は世界的・爆発的に普及している。しかしながら、使用された使い捨てマスクは廃棄され、結果として地球規模でゴミが増加するという結果となってしまう。そしてゴミは焼却や埋め立てされ地球環境に多大な負荷をかけてしまう結果となる。

・「地球環境を守りたい!」
弊社はベビー・子供服に特化した縫製工場ということもあり「未来を担う子供達に綺麗な地球を残すために!」と小さいながらサスティナブルな活動をしている。コロナウイルス感染拡大に伴い、弊社としてできる事は、「洗って何度も使える布マスクを普及させる事」と考え、布マスクの開発・製造に至った。

・「使い捨てマスクは最小限に!そして医療機関に!布マスクとの併用が新しいスタンダードになる!」
使い捨てマスクは優先的に医療機関へ、そして使用は必要最小限に留め、布マスクと併用しながら使うことによりゴミを減らし、地球環境を守る事ができる。この使い捨てマスクと布マスクの併用使いがWithコロナ・Afterコロナのスタンダードになるように普及させていきたい。

・「企業向けに!」
ここ数年サスティナブルな考え方は広がり、また企業もSDGsの目標を掲げ、達成努力する流れが広がっている。高機能、制菌加工サスティナブル(洗える)布マスクはこのような、環境意識の高い企業が従業員やその家族の為に布マスクの使用・普及で、弊社への製造依頼が増加している。
そして、2020年4月より100枚1ロットでの受注生産を始めた。価格も1枚550円(税抜き)と低く抑えたことや、100枚以上の量の生産が可能という事、安全、安心の日本製、そして高機能制菌機能(SEKマーク)ということもあり、1ヵ月で47,000枚以上の予想以上の受注につながっている。

プレスリリース用(横長)

【高機能、制菌加工サスティナブル(洗える)布マスク開発・製造】
小倉メリヤス製造所謹製 制菌加工(SEKマーク取得)メッシュ素材を使用した、洗える布マスクです。

(制菌加工に関して)
・臭いだけではなく、繊維を清潔に保つことができる。
・SEKマークの安全基準を満たす抗菌剤を使用している。
・洗濯耐久性に優れた制菌性能がある。(工業洗濯50回にも対応)
・制菌加工とは「汗臭や食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌の増殖を抑制する」抗菌加工よりも、「黄色ブドウ球菌、肺炎桿菌等についても繊維上での増殖を抑える、より強い抗菌性を持つのが制菌加工」となる。

(小倉メリヤス製造所に関して)
創業昭和4年、国内でも数少ないベビー・子供服に特化した縫製工場である、小倉メリヤス製造所で開発・製造されている。ベビー服を扱う工場の為、ホルムアルデヒドなどの衛生管理体制の中で、丁寧な縫製技術も評判。国産制菌加工サスティナブル(洗える)布マスクは安心して使用できる。

(仕様・価格)
・カラー: ホワイト
・サイズ: 大人用
・価格:550円(税抜き)×100枚 
・受注生産
 企業・団体向けの受注生産になる為、100枚単位で受注生産(1ロット100枚)
 小売り等はしておりません。
サスティナブルな社会へ 使い捨てマスクを減らしたい!布マスク普及へサスティナブルな社会へ 使い捨てマスクを減らしたい!布マスク普及へ


▽お問い合わせ先
創業91年 ㈱小倉メリヤス製造所創業91年 ㈱小倉メリヤス製造所

株式会社 小倉メリヤス製造所(担当 小倉)
TEL:03-3622-5082
メール:otoiawase3129@ogura-m.com
HP:http://www.ogura-m.com/
販売ページ:https://nuuiee.base.shop/


ロゴ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?