マガジンのカバー画像

写真・動画練習

21
自分の写真や動画を撮るときに意識したことを忘れないためにまとめてます
運営しているクリエイター

#動画

α7c2は我慢できたけど、Osmo Pocket3は我慢できなかった。バイバイZV1

α7c2は我慢できたけど、Osmo Pocket3は我慢できなかった。バイバイZV1

こんばんは。
α7cからα7c2への買い替えを今のところ我慢できているoggyです。

本日22時に発表されたOsmoPocket3

買っちゃいました。はい…
あれだけ、α7c2の購入を我慢してきたのに、今回ばかりは我慢できませんでした。お金のことは考えずに即ポチでした。・・妻にも相談してないので、勝手に買ったことをどう発表するかこれから考えていかねば…

そんな自分を落ち着かせるために、今回購

もっとみる
#12 4Kは重過ぎる…【写真・動画練習】

#12 4Kは重過ぎる…【写真・動画練習】

こんばんは。
最近子どもの動画を撮影するために、Gopro、ZV1について改めて深堀しまくっています。
そこで、せっかくこんなに機械もってるんだから、Youtuberみたいな自撮りでいろいろしゃべってみようと思って、今日週一回の出勤日、朝の通勤時間を使ってやってみました。

だいたい車で30-40分ぐらいあるんですが、乗車したときにセットして、録画開始ボタンを押してスタート。α7c2やらGopro

もっとみる
α7cからα7c2に買い替えない理由~背中を押して欲しい人用~

α7cからα7c2に買い替えない理由~背中を押して欲しい人用~

全国のα7cユーザーの皆さん。
みんな今考えてること、わかりますよ。
「α7c2いいなぁ。」

これですよね。
だけどそのあとにこう思う人も多いはず。
「だけど、youtuberみたいにそんなポンポン買い替えられないよ」

そうですよね。
youtuberは動画だして収入得てるし、仕事の経費で購入できるだろうし、いいんです。いっぱい買って、僕たちに情報を伝えてくれれば。
だけど、一般人たる僕たちは

もっとみる
#9 f4は果たして暗いのか・α7c後継機が欲しくなる話【写真練習】

#9 f4は果たして暗いのか・α7c後継機が欲しくなる話【写真練習】

こんばんわ。
今日は話二本立て。
・F値4について
・α7c2・α7cRについて

F4という値について写真のレンズをいろいろ見ていると、GMでもF4 通しのレンズがあったりしますよね。
単焦点をいろいろ購入してると、どうしてもf値は低ければ低いほどいいっていう発想になってしまいがち。だけど、最近F値が低いって別にいいことばかりじゃないんだなっていうのに気付いたんで、自分の考えをまとめるためにも、

もっとみる