見出し画像

【不妊治療体験談#3】精子力改善取り組み事項まとめ

こんにちはyukiです。今週金曜日はいよいよ不妊治療専門病院での精子再検査。わからないことが山ほどあり先生に聞きたいことを一つずつまとめている今日このごろです。本日は精子力向上につながる取り組みをまとめてみました。

※2020/11/27不妊治療専門病院での精液再検査の結果、運動率15倍の変化があり精子無力症と断言できない状況になりました。詳しくは「【不妊治療体験談#4】精液検査2回目 運動率3%→45% 検査は不妊治療専門病院で」をご覧ください。

▼前回の記事はこちら

精子にとってよくないもの

⑴熱
精子は熱に弱く体温より低い34~35℃を適温としています。だから睾丸がぶら下がっているんですね。人間よくできてる。そのため長風呂やサウナは要注意。

⑵酸化とエネルギー不足
こちらは前回の記事より。精子にはエネルギー生産向上であるミトコンドリアがいて、ミトコンドリアが機能しないと精子は動けないことがわかりました。精子は細胞膜に覆われていて、細胞膜の酸化は栄養や酸素不足につながりエネルギーづくりの妨げになります。

⑶カフェイン、アルコール
これはどちらも適量であれば影響は少ないという情報がほとんどでした。ですが1日3杯以上のコーヒー(約300mg /日のカフェイン)が、年齢とは無関係に、精子のDNA損傷の危険因子であり、また、カフェインは精巣のセルトリ細胞(精子になる前段階の精子産生細胞に栄養を与える役割のある細胞)に影響を及ぼすことも報告されています。(引用)
深酒がよくないのはアルコール代謝の過程で発生する有害なアセトアルデヒドと活性酸素が理由。またお酒に酔うとコルチゾール、グルコース、インスリン、男性ホルモンなどの体内物質に変化が生じ、精子に影響があるとのこと。(引用)1日のアルコールの適量は20g。ビールだと中瓶1本、日本酒1合、缶チューハイ1本…。(参照)飲み会が生きがいの主人にとってはここが最大の難関になりそうです。

⑷不規則な生活リズム
とくに寝不足は精子にとってよくありません。寝ている間に分泌されるメラトニンにはビタミンEよりも強い抗酸化作用があり活性酸素から細胞を守ってくれているのです。

⑸肥満
肥満によるホルモンバランスの異常が精子の質低下につながります。また肥満の方は精巣温度も高い傾向にあるとのこと。(参照)BMI30以上で精子の量、濃度、運動率の減少と形態異常の増加がみられたというデータもあります。(参照)


⑹ストレス
ストレスが原因で血流が悪くなると活性酸素がたまりやすくなり細胞が酸化ストレスにさらされてしまいます。寝不足と同じ理由ですがとにかく酸化は精子だけでなく体によくないことがわかりました。

精子力向上への取り組み

上記6点の精子NG事項より、主人と話し合いの上、下記への取り組みが決まりました。ひとつずつみていきたいと思います。

⑴熱湯シャワー禁止
⑵サプリメント導入
⑶飲み会アルコール制限
⑷夜釣りを減らす
⑸糖質制限ダイエット

⑴熱湯シャワー禁止
なぜかここ1年ほど、お風呂の締めに50度のシャワーを浴びるようになっていた主人。今思えば毎晩精子殺していたんですね…。熱がよくないとわかったその日からあっさりやめていました。

⑵サプリメント導入
こちらはわたしが効果を体感した藤川徳美先生のメガビタミン健康法を導入。プロテインよりタンパク質20g、ビタミンB群100mg、ビタミンC2,000mg、ビタミンE800IUを飲み始めました。ATPエネルギー増産計画です。近々亜鉛も導入予定。

⑶飲み会アルコール制限
これがほんとに難しい。禁酒=生きる価値なしって思うほどに人と飲むのが大好きな主人。禁酒は逆にストレスになるので適度ならいいよって言っているのですがその適量が分からず泥酔するまで飲んでしまうんです。そのためビール3杯後は焼酎3杯まで。間でお水を入れること絶対。など具体的な数字が必要です。あと飲み会前後にアルコール代謝に大量に必要になるナイアシン(ビタミンB3)を摂取することなど検討中です。

⑷夜釣りを減らす
この1年で釣りが趣味になった主人。その釣り方がえげつない。なんというか、0時出発で平気で12時間海にいたりするんですね。体力底無しなのは素晴らしいですが、極力夕まづめに変えるか朝まづめ狙うにしてもせめて22時から3時までは寝てくれと頼みこみました。

⑸糖質制限ダイエット
これは不妊にかかわらず以前より取り組んでいたので、これを期にもう少し力を入れて取り組むことに。あまりストレスをかけたくないのでここはわたしの頑張りどころ。糖質をタンパク質へ入れ替えてメニューの工夫が必要です。取り急ぎは手取り早く、朝ごはんを米から茹で卵にする、お昼の米を減らす、夕ご飯のタンパク質メニューを増やすなどなど取り組んでいます。

ここから3ヶ月取り組んでみて、数値がどれだけ変化するか検証したいと思います。最大限取り組んでどうにもならなかった場合、それは仕方のないこと。妊活ってつくづく一人じゃできないんだなと感じました。結婚3年目にいただいた天からの贈り物は「不妊」という名の壁でした。デコボココンビはこの壁を乗り越えられるのか。つづく。

▼マガジン「不妊治療のおはなし」

▼マガジン「からだのおはなし」
自律神経失調症が原因のPMSや胃腸炎から生還できた藤川徳美先生のメガビタミン健康法について、解説と体験談を綴っています。


身体弱ヨワ系のみなさんの、お力になれますように。