マガジンのカバー画像

上から目先生のスポーツクライミング解説

15
プロクライマーの尾川とも子のSNSにたびたび登場する、ついつい上から目線だがおふざけ大好き『上から目先生』。上から目先生がスポーツクライミングの大会を楽しくわかりやすくマンガで解…
運営しているクリエイター

#ボルダリングマンガ

上から目先生の解説マンガ【トップ選手の登りを真似しよう!】

上から目先生の解説マンガ【トップ選手の登りを真似しよう!】

ご挨拶プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

女子決勝解説

私の勝手なイメージです‥もっと的確な例えが見つかれば、いつか修正するかもしれまん(^_^;)

グロスマン選手は完登、野中選手は落下でした。

これ、以前レッスンした、『円登り』なんですね〜。気が付きま

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【1秒の差はなんだ⁈】

上から目先生の解説マンガ【1秒の差はなんだ⁈】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

スピードクライング日本人初表彰台!

2021年5月28日に行われたスピードクライミングワールドカップinソルトレイクシティにて、野中選手が日本人初の3位となりました!

今回のノークライマーでもわかるように、スピードクライ

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【保持力の違いは何だ⁈】【コーディネーションの飛び方の違いは何だ⁈】

上から目先生の解説マンガ【保持力の違いは何だ⁈】【コーディネーションの飛び方の違いは何だ⁈】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

女子決勝解説・・・保持力の違いは何だ!?

5月31日に行われたボルダリングワールドカップinソルトレイク

無敵の女王ガンバレット選手の連勝が止まり、アメリカのグロスマン選手が優勝、オリンピック代表選手の野中選手が6位、同

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【コンバインドの新ルール】

上から目先生の解説マンガ【コンバインドの新ルール】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

新しいコンバインドとは

2021年6月19日に盛岡でコンバインドジャパンカップが行われました。

スピードのみ短種目で行い、リードとボルダリングのコンバインド複合になります。

今までは、例えば
A選手
スピード6位、ボル

もっとみる