マガジンのカバー画像

第16回中央区観光検定振り返り

20
2024年1月27日(土)、コートヤード・マリオット銀座東武ホテルです開催された「第16回中央区観光検定」に受験してきました。合否に関係なく来年からも受験していきたいと思い、問題…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

第16回中央区観光検定/振り返り(問6)

第16回中央区観光検定/振り返り(問6)

問6.(テーマ問題「関東大震災から100年 中央区の復興とこれから」)

 中央区は、気候変動問題への取り組みが世界的に加速する現状を踏まえて「(  )シティ中央区宣言」を令和3年(2021)に宣言しました。この宣言では、自治体における脱炭素社会の実現に向けた取り組みを率先して行うこととしています。(  )に当てはまる言葉は次のうちどれでしょう。

ア.グリーン イ.ゼロカーボン ウ.ハイブリッド

もっとみる
第16回中央区観光検定/振り返り(問7)

第16回中央区観光検定/振り返り(問7)

問7.(テーマ問題「関東大震災から100年 中央区の復興とこれから」)

 佃区は、今も昔ながらの情緒を残す人気のエリアです。昭和47年(1972)には、中央区再開発審議会により隅田川の沿岸にあった倉庫、工場などの土地利用転換を核とした「(  )作戦」が提唱され、その事業 「リバーシティ21」として結実しました。リバーシティ21は、その後の東京のウォーターフロント開発の先駆けとなり、新たなまち並み

もっとみる
第16回中央区観光検定/振り返り(問5)

第16回中央区観光検定/振り返り(問5)

問5.(テーマ問題「関東大震災から100年 中央区の復興とこれから」)

 関東大震災後、旧東京市の市立小学校のうち117校が鉄筋コンクリート造で再建されました。では、その時の校舎が現存する小学校は次のうちどれでしょう。

ア.常盤小学校 イ.十思小学校 ウ.京華小学校 エ.阪本小学校

【受験中の所見】
これも直前に見た企画展に関わる!
即刻「ア」と回答

【正解】
ア.常盤小学校

【回答】○

もっとみる
第16回中央区観光検定/振り返り(問4)

第16回中央区観光検定/振り返り(問4)

問4.(テーマ問題「関東大震災から100年 中央区の復興とこれから」)

 関東大震災後、政府は帝都復興事業構想を練り上げ、大規模な区画整理や道路整備、橋梁の架け替えなどを進めました。では、帝都復興事業に含まれないものは次のうちどれでしょう。

ア.両国橋の架け替え イ.明石小学校の校舎建造 ウ.東京高速鉄道銀座線の工事 エ.浜町公園の整備

【受験中の所見】
これも楽勝!
即刻「ウ」と回答

もっとみる
第16回中央区観光検定/振り返り(問3)

第16回中央区観光検定/振り返り(問3)

問3.(テーマ問題「関東大震災から100年 中央区の復興とこれから」)

 関東大震災後の復興事業で整備された幹線道路は、南北に走る第一号幹線道路である(  )通りと、東西に走る第二号幹線道路(現在の靖国通り)を中心として格子状に張り巡らされました。また、車道と歩道を分離して幅を広げ、火に強い街路樹を植えた主要な道路が数多く誕生しました。(  )に当てはまる通りの名称は次のうちどれでしょう。

もっとみる
第16回中央区観光検定/振り返り(問2)

第16回中央区観光検定/振り返り(問2)

問2,テーマ問題「関東大震災から100年 中央区の復興とこれから」)

 関東大震災後の帝都復興事業では、大小500以上の橋が架け替えられました。そのうちの一つで、昭和3年(1928)に竣工し、その優美な姿から「復興橋梁の華」と称された橋は次のうちどれでしょう。

ア.相生橋 イ.清洲橋 ウ.永代橋 エ.両国橋

【受験中の所見】
復興橋梁の華…覚えてない
竣工年で判断しないといけないのか?
ア.

もっとみる
第16回中央区観光検定/振り返り(問1)

第16回中央区観光検定/振り返り(問1)

問1.(テーマ問題「関東大震災から100年 中央区の復興とこれから」)

中央区には、関東大震災で発生した事象を伝える貴重な石碑が点在しています。隅田川に架かる新大橋の西詰に立つ、「関東大震災避難記念碑」(区民有形文化財)もその一つで、新大橋の橋上に避難した多くの人命を救ったという伝承を後世に伝えています。石碑の表面に刻まれた「避難記念」の題字は(  )によるものですが、(  )に入る人物の名前は

もっとみる