見出し画像

参加するだけで価値がある

私のなりたいを叶える
トータルボディメイクサロン Linoがオープンまで
残り10日を切ろうとしています。

サロンオープン準備と
BeautyJapan日本大会への挑戦と
ビキニフィットネス大会の挑戦と
毎日忙しくさせてもらっており、
大変に思う事もありますが、これは
大変有難いことだと、
一つ一つ楽しみながら日々過ごしています。

なぜ、私が今まで11年間務めた
自動車学校を離れ、独立しようと思ったのか
それは、自分には叶えたい夢があったから。
どうしても、サラリーマンでは
その夢は叶えられない!
と思い、自分で起業しようと思ったのです。
(後半で語りたいと思います。)

みんな仲が良く今でも応援してくれる元職場の方たち

先日、BeautyJapan日本大会の
2nd インスペクションに参加させて頂きました。

インスペクションって
前回の記事でも紹介しましたが、
審査とか評価するって意味を持っていますが、
それとは別に、私がいつも楽しみにしているのが
毎回いろいろな社長様や、起業家の方の
お話を聴けること。

ほんの1ヶ月前までは
ごく平凡なサラリーマンだった私にとっては
社長さんたちのお話が聴ける、お話出来る!
なんて事だけでも、夢のような話。
それをBeautyJapanに挑戦するようになり、
インスペクションに参加すると
いろんな各方面で活躍、成功されている方達の
素晴らしい講義を聴くことが出来るんです。

ほんとこれだけでも価値がある。
その中でも特に聴きたかったのが
もりちさんこと、森本千賀子さんのお話。

元々大手リクルートで営業職をやりながら、副業を経て
株式会社morichを立ち上げ、たくさんの起業家たちを
繋げるお仕事や、講義など活躍は多岐に渡る


ですが、この日は私の知人が結婚式で
途中で抜けなければならず、
もりちさんの講義を聴けなくて残念って話を他の
グランドファイナリストの方に話していると
なんと、土屋彩乃さんが
内容をシェアしてくださったのです‼️

彩乃さんは、東海エリアのグランプリの方で
今行われているガイドブック販売のファンブースト審査は、なんと200冊以上でトップの成績なのです🌟

左が彩乃さん✨2人とも占い師さんなんです❣️
私もいつか占ってもらいたい🤤

インスペクションで、自分の事だけでも大変なのに
人のために動けるってほんとに素晴らしい。
こんな方が日本大会にはたくさんいて
そんな全国で活躍する女性達に出会える
BeautyJapanのインスペクションは毎回刺激的です。


彩乃さんのお陰で、ずっと聴きたかった
そのもりちさんのお話を聴くことができた私。
もりちさんのお話の中で

自分の人生は自分で決める
自分らしい生き方、オーダーメイドの人生を創る
ことだとおっしゃっていました。

その為には、
周りから必要とされる
自分の価値を高める。
私にしか出来ない、変わりはいない、
マイノリティを大事にしたい。
そして、周りから求められる存在になること。

そして、自分のやってる活動を
知ってもらう、伝えるためには

想いを伝える場所にいなければ
想いを持ってても伝わらない。

ほんとにそうだなって思いました。

私がサロンをオープンしようと思ったきっかけは
私の祖母が、認知症を患い、
生活が一変した介護生活。
私の家族の中から、笑顔が消えました。

健康は、当たり前な事ではありません。
健康でなければ、美はもちろんですが、
この当たり前な日常生活は送れません。

大切な人が、
大切な家族が、
いつまでも笑顔で暮らしていく為には
心身ともに健康である事が1番だと行き着きました。
若いうちは美しくて当たり前。
ですが、真の美とは、
みんなが幸せで、笑顔でいる事だと思っています。
笑顔でいる事が、最高の美であり、
健康でいる事が1番の幸せである。

だから、私は
若いうちから、
健康なうちから健康作りを始めて欲しい。
食事や、生活習慣を見直し、若いうちから
健康意識を高め、健康寿命の延伸、
認知症、寝たきり予防に務め、
見た目だけの美だけではなく、
中から美しく、無理なく継続的な美に
着目して欲しいことを発信したい。

そう思っていた時に、
BeautyJapanとの出会いがありました。

ただ、真の美や、健康を伝えたい。
サロンを開き、私の想い、いいものを広めたい。
と思ってはいても、
私一人の力では、ほんの僅かな声にしかならず、
周りの極わずかな方へしか届かなかったかもしれない。
ですが、勇気を出して、1歩踏み出し、
BeautyJapanに挑戦したんです。
そうして、発信し続けたら、
私の活動に共感し、
応援してくれる人が現れだしたんです。

元職場に、BeautyJapanのブースを、作ってくれた
応援してくださって、協力してくださる人が増えた
ガイドブック応援もありがとうございます❣️

そして、その想いが
どんどん広がり、自分の知らないところまで
私たちの活動を知った人達が応援してくれた。

BeautyJapanの私の活動を知り、地元の企業様と
繋がり、一緒に地域貢献することもできた!

地元の企業様と協力して、富士宮市を盛り上げたい!
ホームジムで撮影もさせて頂きました!
ご協力ありがとうございます!
60キロ離れた地で、他のファイナリストの知人が
全く関係ない場所でBeautyJapanの応援してくれた。
BeautyJapanの縁が縁を繋いでくれた瞬間。

ただの、ごく平凡なサラリーマンだった頃には
想像も出来ないくらい世界が広がって
自分の夢が実現に近づいて
多くの方へ、発信できる機会、ご縁を頂いた。
私を育ててくれた地元富士宮市へ
恩返しがしたい。
笑顔溢れる健康で美しい人が溢れる街にしたい。

富士宮市市長様へ日本大会進出のご報告と
今後の意気込みをお伝えしました。
美の神様である木花咲耶姫のいる富士宮市から
2人もグランドファイナリストが誕生した
少しでも地元へ恩返しがしたい。
認知症や寝たきりを予防し、健康寿命を伸ばしたい。
介護で大変な思いをする人を少しでも減らしたい。
その想いをBeautyJapan日本大会で
発信する事をご報告致しました。

今回の講師、もりちさんがおっしゃっていた。

想いを伝える場にいなければ
いくら想っていても想いは伝えられない

私はBeautyJapanをきっかけに
その想いを伝える場を与えて貰えた。
チャンスを貰えた。
だから全力で最後までやり抜きたい。

そして、1歩踏み出したい方、
変わりたい方、そんな方がいたら
少しでも勇気を持って行動してもらいたい。
参加するだけでも意味がある。
自分が成長できるチャンスになるかも。

私は1ヶ月前まではただのサラリーマンでした。
でも、努力していれば、
応援してくれる人が現れて
後押ししてくれます。
行動しなければ、何も変わりません。
挑戦する事はとても怖いです。
でも、何か行動しなければ、
何も変わらないのです。

勇気を持ってBeautyJapanに参加して
ものすごく世界が広がりました。
全国各地に、素晴らしいご縁が広がり、
私の想いを、こうやって
日本全国の人たちへ伝えられるきっかけを
作ってくれたBeautyJapanは
参加するだけで価値があると確信。

人生は1度きり。
少しでも、誰かの変わりたい気持ちを
後押し出来ればと、noteに綴ってみました。
BeautyJapan来年度のエントリーは
既に始まっています。
少しでも、興味を持ってみた方がいらっしゃれば
覗くだけでもいいと思います。
できる事から、挑戦してみてほしいと思います🌟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?