見出し画像

マンネリのジレンマ

毎日書く、そう決めてからかれこれ170日くらい毎日書いている。ここまでくるとなんかもう習慣と維持ともったいなさといろいろな感情が混ざってくる。

始めた当時の文章は今見ると割とコンパクトにまとめてあって、多分書いて1000文字いかないくらい。

で、30-50日くらいのノって来た頃は、1000-2000文字のが割と多くて、最近またちょっと1000文字前後に落ち着き始めている。

たぶん気持ちの浮き沈みというか、波の問題なんだと思うんです。

というのが、noteがここ半年くらいで本当にぐんぐん成長して、書き手も増えて、本当に読みたくなるコンテンツがめっちゃ多くなったんですよ。読みきれなくて、いまいち頭もスッキリしないまま書く日が多くなっています。


noteはどんどんメジャーに成長している

noteって半年くらい前はもうちょいサブカルで暗めというか、日陰感が強かったんだけれどね。ここ最近は6-7割くらいの日向感。サッパリでカラッとした昼間な感じ。

これって別に前が良かったとか言いたいわけじゃないんだけれど、やっぱりちょっとステージが進んで微妙に空気感が変わって来た感じがしています。

一年くらい前はnoteって情報商材屋さんがいっぱいいて、どうやって儲けるかとかブログで食ってくコツとかを有料で発信してウェーイ!ってイメージが強かったんです。

それこそ「noteで〇〇万円売れました!」みたいな売上報告が出て、それ見て自分も楽に儲けたくてnoteでいきなり顔の見えない有料記事書く人が増えたりね。

それがだんだん、もっと個人個人のヒリヒリするような思いや本音が垣間見れる場所になって、リアルな物語を読めるおもしろい場所感があった。ある意味ではもうちょい暗めで湿った日陰のアングラ感。

その後にもっとノウハウ系万歳!みたいな実利があって即効性・再現性の高いコンテンツが一気に増えて拡張して、要所要所にcakesコンテストとか各種業務提携とかが挟まれて2〜3段ぽんぽん成長した感じ。

今はもうちょっとメジャー寄りに進んでいて、経済誌的な情報やノウハウから、レシピやイベントレポートなどのお役立ちコンテンツ、推しの愛を叫ぶコラム部屋みたいなのまで色々ある。

そう、色々あるんですよ。それこそ、読みきれないほどに。


色々あることはいいことなのか?

ここで1つ考えちゃうのが、色々あることって本当にいいことなのかな?という事です。

色々選べるって一見するとすごく良さげなんだけれど、選ぶ行為そのものがエネルギーが必要。だから僕もフォローするのは100アカウントくらいまでにしておこうと思っていて、追いきれない情報まで無理にフォローしなくていいかなと思っています。

この情報のフォローの問題って、食べ放題とかに似てません?

食べきれない量をお皿に盛りまくっても、1つ1つは味わえないし、結果的に残すことにもなっちゃう。

僕はどっちかというと、本当に食べたいものと、ちょっとつまんでみたいやつをちょこちょこ盛り付けて、じっくり味わって食べたい派なんです。

だから、ちょっと最近情報が一気に増えすぎて追いきれていなくて、それが少しストレスになってる。情報で胸焼けしちゃう感じ。


マンネリのジレンマ

毎日書くのもそうなんですけどね、書きたい事がたくさんある事やフリーテーマで自由に書ける事って、逆に不自由だったりするんですよね。

情報がたくさんあって、自由に選べて見れるのに、なぜか息苦しさを感じたり。

誰に頼まれているわけでもなく、何を書いても自由、そういう場所だと思って日々書いているのに、いつのまにか何を書けばいいのかよくわからなくなったり。

これっていわゆる成長の壁というか、階段状の成長曲線の一段登れる直前の状態なんだと思います。

ここでなんだかなぁー、と思ってやめてしまうか。もうちょっと続けて粘ってみるのか。

いずれにしても、1年は続けるつもりで始めたので、もう少しで半分の180ちょっとに届く今のタイミングは中だるみを感じる頃なのかもしれません。

これ抜けたら一皮剥けられるのかなぁ?


そんなわけで、特に結論も何もないダラダラとした日記でした。

天気もいいし、良い日曜日をお過ごしください。

読んでいただいてありがとうございます。
「♡」を押すと、明日の更新の予告が出ます。
オマケのある時はたまにオマケ予告も出ます。

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm