見出し画像

味噌づくりワークショップのお知らせ(2020寒仕込み)

毎年この時期になると味噌づくりのワークショップをすること早5年...仕込んだ味噌は300kgを超える量になり、いつの間にか定番の人気ワークショップになりました。

そんな手前味噌を使った特製の「きき味噌むすび」はanan手みやげ&ギフト特集でもフードエディターイチオシの手土産として掲載されました。

そんな手前味噌を一緒に作って持ち帰れる、味噌づくり体験の募集です!

ご予約は公式InstagramからDMか、主催の妻のInstagramからDMか、僕の方へご連絡ください。大豆と麹の準備する量の関係上、合計30名様で締め切りです。

以下、募集要項を貼っておきますね。

画像1

画像2

画像3

\お知らせ/
手前味噌仕込みワークショップ2020

今年も恒例の味噌づくりシーズンがやってまいりました!

これまで仕込んできたお味噌は、ゆうに300kgを超えます。

こだわった材料と何度も調整を重ねたレシピで仕込む自家製味噌は、自分が料理上手になったかと錯覚するようなおいしさです☺︎ お味噌汁はもちろん、魚やお肉の漬床、タレにも使える万能選手。

作るうえで大変な大豆の浸水から煮あげるまではこちらで行うので、おいしいとこどりでおいしいお味噌をお持ち帰りいただけます。

【 開催日程 】
2/19(水)10:30-13:00
2/24(月・祝日)11:00-13:30
2/26(水)11:00-13:30
3/1(日)11:00-13:30
3/8(日)11:00-13:30
各回定員6名、先着順にて 

【 参加費 】
¥6,000- (税込)
・手前味噌2kgぶん
・自家製味噌汁&きき味噌むすび付
(ananとっておきの手土産特集掲載)
・容器はご持参ください
 ご希望の方は別途有料でご用意します 


【 内 容 】
味噌仕込みと試食のセットになったワークショップです。

仕込んだお味噌はお持ち帰りいただき、温度変化の少ないところで保管して6ヶ月ほどで食べられます。1年、2年と熟成させることも可能です。

味噌の材料は島根県海士町産の無農薬大豆に、長野県にしこうじやさんの昔ながらの作り方の米麹、塩は2種類ご用意しますのでまろやか系・しっかり系のお好きな方をお選びください。

米糀を使ったいわゆる赤味噌、となります。麦麹をMIXした白味噌も数を限定してご用意しています。ご希望の場合はお申込み時にお知らせください。

手前味噌づくり自体はキットも販売されていますが、なかなか美味しいお味噌にならない事も多いです。

素材から吟味し、フードエディターの方のイチオシにも選んでいただいてる「ちろり印のお味噌作り」をぜひお試しください。 


【 申込方法 】
・希望日時を3つまで選んでDMにてご応募ください。

第1希望:
第2希望:
第3希望:

お名前:
連絡先:
容器:販売希望する or 持参する 

※材料手配の関係上、キャンセルは2日前50%、1日前70%、当日100%の料金を頂戴いたします。変更やキャンセルご希望の際はお早めにご連絡ください。

 ※味噌のつくる量の追加に関しては別途ご相談ください。

※アレンジとして白味噌も作れますので、ご希望の方は申し込み時にどうぞ。


お申し込みDMは以下までお願いします。

ちなみにヤマシタは今回の味噌ラベル風グラフィックを即席で作りました!

稲穂+味噌文字の裏側に米マーク(味噌の原料の糀=米+花)をあしらっています。

こういうアイキャッチになる要素が一個あると目を引くんですよね。

そして今回の麹は現在CIデザインとブランディングで関わっている、長野県で180年つづく麹屋さんの麹です。

例年使っていた麹に比べて圧倒的に甘みがあり、これはまろやかでコクのある味噌ができそうです!

例年人気のワークショップなので、迷っている方は勢いで申し込んでみてください!


最後に...去年のワークショップ参加者さんのレポートを貼っておきますね。

こんな感じで作ります!みなさんの申し込みお待ちしております!

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm