見出し画像

#新人プロデューサー週報|6月3週目

今週の総括

今週は一日一歩、三日で三歩。三歩歩いて二歩下がる。な1週間でした。先週の華やかなSNS伸びはなく、営業メールも30件作成しましたが反応0。美味しいお肉を食べすぎて胃もたれ(これは完全に自分のせいですが…)など。こういった1週間も個人事業主らしくて良いかなと思いました。毎週成果につながるわけではないですが、三日に一歩ずつでも前進できれば次に繋がるかなと自分を励ましていきます!また、アレンジやMixに関しては収穫があり、そちらは順調です。大変ですが同時進行で進めることでいわゆる『バッド』に入ることがなく、自分を鼓舞できるので良いサイクルだなと思いました。収入もメンタルもまさに5ポケット理論です。(個人事業主が生活していく上で大事な考え方。一つの業務に偏った収入や生活ではなく、複数の収入のポケットを持つことで自分の生活を維持しつつ成長を図る考え方。)ということで、うまく行かない1週間ですが、ここからしか得られない収穫もあるともうので明るく週報にいきたいと思います!(写真は水曜日に伺ったDande西麻布のラーメン)


月曜日

・MVギャラリー営業メール作成
先週の反省を生かし、今週はアーティストに直接メールを作成しました。まず、アーティストの発掘を行い、30組ほどのアーティストを見つけ、リスト化しました。

・G氏の楽曲Mix
7月にワンマンを控えるG氏の楽曲のMixを行いました。学生時代に学校の機材を借りてレコーディングした音源なので、素材がよくとてもスムーズにMixが行えました。少し専門的な話になりますが、Mixの際、Kickの音量を-10に調整してからMixを行います。そこから調整しつつ他の音を追加していくのですが、理想として、完成した音源の音量が-10に近いほど帯域の被りが少なく綺麗にMixできているので、そこを目指していました。正直、今まで「幻想だろ」と思ってしまっていましたが、今回のMixで完成がほぼ-10になっており自分で感激しています。素材のおかげも大いにあり得ると思いますが、Mixって深いなと…。今回の経験を分析し、Mixの質も上げていきたいです。

まだまだ成長中、羽柴秀吉へのMixのご依頼はDMにてご相談ください!
Instagram…

X…



・Tiktok再編集
先週までの反省を生かし、未投稿の動画のタイトルを見直しました。今週、来週の投稿でどのくらい変化が現れるか調査していきたいと思います。

JAA Tiktok…


火曜日

・DTM講座
ここまでトップスピードで楽曲制作をしてきてくれたので、今回は少し座学多めにどうやって楽曲を制作していくのか話をしていきました。正直彼自身、作曲編曲のセンスがあり、難なくサッと作ってきてくれるので(本当に高校1年とは思えない)根本的なところより、もっと具体的な「歌えるメロディの作り方」や、メロディの乗せ方の話をしました。入学から三ヶ月でここまで進んだ話をするとは僕も思っていませんでした。しっかり吸収して次の授業に挑んでくれるので、これからがとても楽しみです。

・LINE広告再審査
LINE広告を出すにあたり審査されていましたが、HPに不備があったため否認されていました。内容を理事長と確認し、再審査に出しました。広告を出すにあたりアカウントの審査や掲載している内容、掲載HPの審査など隅々までチェックされており、プロの凄みを感じました。自分のHpを作る際などにも活用でき、とても勉強になりました。

・学院営業の相談
アーティスト学院の次年度入学生獲得に向け、理事長とご相談させていただきました。学校にお直接FAXをお送りしたこともあったそうですが、反応はなかったそう。学校という仕組みが合わず不登校になっている生徒や、主要科目より実技教科が得意な生徒など、より実践的な学習ができるという需要は必ずあるなと感じています。ですが、そういった生徒にどうアプローチしていけば良いのか、難しい議題ではありますが考えていきたいです。最終的には数になるのでしょうか…?

気になった方は是非!

・T氏アレンジ制作
4リズムセクションを基盤にまず土台を制作しました。今回はテクノロックをイメージにアレンジを作成していますが、知識の少なさもありなかなか進みが良くないと感じています。目標のない制作は難しいなと感じました。知人を頼ってテクノロックな楽曲の例を教えてもらっても良いかもと思いました。実践してみます。

水曜日

・Tikotok再編集の続き
月曜日の続きを行いました。BGMを一瞬止める演出が気に入って使っているのですが、どうなのでしょうか…?投稿をしつつ分析していきます。

・営業メール30件
月曜日にリスト化したアーティスト様30組にメールを作成、送信しました。ここまで100組ほどのアーティスト様のMvを見てきたことにより、この三ヶ月で音楽や映像に関する知識が圧倒的に豊富になった気がします。ぶっちゃけMVめちゃくちゃ大事です。MVも大切な上で、そのMVの売り出し方もとても重要だなと感じました。とても良い作品が再生数が少ないこともあり(そういったアーティスト様はいつか古参を名乗るためにこっそり見守り続けていきたいと思います。)、まだ定かではないですが、自分の中で少しずつMVの趣向が見えてきました。いち営業として行なっていた活動ですが、自分の軸を形成することにもつながっていることがわかり一石二鳥でした。いっそ、日本全国のアーティスト様を見つけたいと思います。待ってろみんな!!

・ハモりバイト夜勤
名前を出してきていませんでしたが、西麻布にある「鱧」というお店でスタッフバイトを行なっています。スタッフがハモれるというお店です。今週は優しいお客様と楽しくハモり、気づいたら0時になっていました。その後お酒はたくさん飲みましたが、朝5時まで働き、6時に家に帰り着いてからそのまま目を覚ますため早朝ランニング行いました。とても気持ちよかったです。このルーティングはアリだなと思いました。これからどんどん暑くなっていくので、その問題はありますが…。

木曜日

・T氏アレンジの続き
4リズムセクションの基盤作りの続きを行いました。

・鱧の方々とBBQ
西麻布にあるBBQ施設にて美味しいお肉を食べました。21歳は自分だけで20代も食事会には3人しかいないという環境の中でもとても楽しく参加させていただけたことが光栄だなと思います。オーナー陣やスタッフの皆さん全員が、優れた才能を持っている上で、全員社交性が高く、とても勉強になることばかりです。経験を積みながら吸収できるところはどんどん吸収していきたいです。

金曜日

・体調不良!!
前日の美味しいお肉を苦しいくらい食べたおかげで、1日中胃もたれDayでした。この三ヶ月で体重が増えたり、膝を壊したりと学生気分は良くないととても実感しています。自己管理とセーブすることを覚えます。ということでTiktokの今までの動画の整理や、帳簿など身の回りの整理を行いつつ明日に備え1日OFF Dayにしました。

土曜日

・T氏アレンジ制作
1週間少しずつかけて、全体像がようやく見えてきました。ここから味付けをどうしていくか、ひとまず提出してから考えても良いかも?と考えています。もう少し完成度が見える形に整ったらご相談してみようと思います。

・R氏Mix制作開始
2週間前にレコーディングしたボーカルを含めてMix制作を開始しました。月曜日の勉強を生かし、-10を目標にしつつ、ロックの激しさは残したMixができるように頑張っていきます!


目標の達成率:30%

・T氏アレンジおおまかに完成
→目標の8割くらいですが前進しました。
・バイト先での立ち回り要改善!
→お酒は控えつつ、朝ランニングでサイクルを戻すことができたのでこのルーティンを来週以降も実践していきます。
・学院の問い合わせ数1ヶ月で5件→営業先を探してまとめるところから始める
→方法に悩み行動には繋がりませんでした。
・R氏のMix制作開始
→来週には完成させます
・MVギャラリー申込数1ヶ月で8件
→30件送りましたが返信0
・Tiktok動画視聴数平均1000を目指す
→今週は伸びが悪く、平均350くらいしかいきませんでした。
・Xの平均インプレッション数1000を継続
→先週とは比べ物にならないほど激減。

反省と対策

・Xの改善
先週の勢いはどこへやら、今週は全く伸びない1週間でした。やはり一筋縄では行かないSNSです。価値のある投稿を心がけつつ折れずに継続していきます。

・Tiktokの改善
Tiktokもあまり反応が良くなく、平均視聴数378となりました。逆にチャンスだと考え、何を改善するべきなのか考えていきたいと思います。


・営業メール
30件制作し送信しましたが、今週は返信0。Mvギャラリーというサービスの需要がどこにあるのか考えて営業していくべきだなと実感しました。返信があったアーティスト様をまとめて共通点など見つけられると良いかもしれません。

来週の目標

・R氏Mix完成
・T氏アレンジ第一提出(提案)
・Tiktok平均再生数1000
・Xインプレッション数1000
・MVギャラリー申込数1ヶ月で8件
・学院の問い合わせ数1ヶ月で5件
→継続して方法を模索


さいごに

今週もお疲れ様でした!皆さん先週に引き続き、くれぐれも体調管理には気を付けてて、僕も来週に備えて、草履温めておきます。


\ 楽曲制作・プロデュース依頼お待ちしております /
プロデューサー羽柴秀吉
https://lit.link/hideyoshihashiba

\ イベント・教育・新規事業のご相談も承ります /
日本アーティスト協会 事業開発部
担当:羽柴政弘
https://jaa.mystrikingly.com/


この記事が参加している募集

#はじめての仕事

4,062件

#今週の振り返り

7,692件

よろしければ投げ銭お願いします!より良い活動に役立てていきます!