見出し画像

勉強法って必要?

世の中にはたくさんの「勉強法」がありますよね。
書店にいけばたくさんの「勉強法」に関する本があります。

私は、会計事務所で正社員としてフルで働きながら、7年で税理士試験に5科目合格しました。

税理士試験というのは、1科目あたりの合格率が10%前後(※)の試験で、受験資格がある人しか受験できないため、受験生のレベルもそれなりなわけです。そんな合格率の試験を5科目取得するのは、そう簡単ではないです。
※ 年や科目によってそれよりも高かったり、低かったりします

税理士試験以外にも、司法試験や各種試験など難易度の高い試験はたくさんありますよね。

私が試験に合格し、税理士になれた秘訣のひとつは、「自分にあった勉強法」で勉強したからだと思います。

画像1

どうやって勉強法を見つけたの?
「勉強法」に関する本を読んだり、情報を収集して、「いいな」と思ったものは取り入れていきました。勉強法に関する本は、結構たくさん読んだと思います。そして、試行錯誤して試していくなかで、「これをやったら覚えやすい」「ミスが減る」といった自分に合う勉強法を見つけていきました。

「まずは、気になったらやってみる!」

習慣化には、3週間必要と言われていますから、まずは3週間試してみてはいかがでしょう。

一度、自分にあった勉強法を見つけることができれば、その方法は別の試験勉強などの時にも役立ちます。

ぜひ、自分にあった勉強法を見つけて、ゴールに向かっていってほしいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?