見出し画像

山口達也さん逮捕とアルコール依存症

このところジャニーズ記事が続いていたのですが
さきほど速報が入りました。

『元TOKIOの山口達也容疑者を現行犯逮捕』

飲酒運転で事故を起こしたようで、本人も容疑を認めているそうです。

山口達也さんがTOKIOを辞めることになったとき、メンバーの記者会見は皆さんも記憶に新しいのではないでしょうか。
私は、松岡昌弘さんが涙目で語っていたことが印象的でした。

メンバーの話からも山口さんが日常的に過剰にアルコールを摂取していたことは明らかです。
事件後、治療施設に入ったという報道もありましたが完全にアルコールを断つことはできなかったのでしょうか。

お酒は楽しんで飲み、身体への負担が無い程度にたしなむのならばリラックス効果が得られるのだと思います(私はアルコールをまったく受け付けない体質のためよくわからないのですが)

しかし適量のアルコールは身体にイイという研究結果もありますが、過剰な飲酒は身体にイイものではありません。
ストレス解消にアルコールを飲む方も多いのですが、お酒でストレスは解消できないのです。むしろ睡眠の質を低下させ、ストレスを増大させてしまいます。

また血中のアルコールが脳に達すると神経細胞に働き様々な作用をもたらします。これがお酒に酔うという状態です。

人間は前頭葉で判断を行っていると言われています。
しかしお酒に酔ったり、過剰なストレスがかかると前頭葉は判断を間違えてしまうようになります。

おそらく山口さんも、飲酒運転はNGだということはよくご存じでしょう。
しかし飲酒によって判断を誤り運転をしてしまいました。
また意識が明瞭でなくなったのか事故を起こしています。

アルコール依存症は専門医の元で治療は可能です。
しかし治療施設から自宅に戻ったあと、誘惑に打ち勝つには強い意志が必要でしょう。

可能ならば家族や友人のように心の支えになってくれる人の存在があることが望ましいのです。
山口さんは離婚されお子さんとも遠く離れた生活をされているそうなので、もしかしたら孤独なのかもしれません。

そうした場合は、病院でなく民間でもかまいません。
カウンセラーなどを利用し心と意志をコントロールできる術を身に付けてほしいと思うのです。

ただし、もし自分の意志でお酒を飲むことが止められないと感じたら、すぐに受診することをお勧めいたします。
アルコール依存症は人生を壊しかねないものです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
認定コーチ・カウンセラー・介護支援専門員
Skype・Zoom・LINEなどを使ってコーチング、カウンセリング・研修を行っています。
https://office-kanon.net
info@office-kanon.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?