見出し画像

新たな消費スタイルー「エシカル消費」を通じた社会課題の解決

消費を通じて社会的な課題の解決を狙うことができる商品・サービスをソーシャル・プロダクトと呼びます。昨今、消費者はオーガニック商品、環境配慮型商品、フェアトレード商品等を通じて、社会活動を支援する消費スタイルが定着しつつあります。

消費者庁の2020年消費者意識調査(「倫理的消費(エシカル消費)」に関する消費者意識調査報告書 2020年2月28日)により、エシカル商品・サービスの「購入意向あり」が81.2%、「購入経験あり」は39.7%となっています。2016年度調査と比較して、「購入意向あり(計)」は19.4ポイント上昇しています。

エシカル消費に関連する言葉の認知状況
同調査により、「エコ」の認知度が72.6%と最も高く、次いで「ロハス」「フェアトレード」の順となっている。「倫理的消費(エシカル消費)」「エシカル」は、他のエシカル消費に関連する言葉と比較して認知度は低いが、2016年度調査と比較すると、3年間で認知度がそれぞれ2倍以上に上昇しています。

エシカル商品・サービス購入金額
・エシカル消費に繋がる「食料品」は、53.3%の人が「3%以上」割高であっても購入すると回答
・エシカル消費に繋がる「衣料品」は、52.1%の人が「3%以上」割高であっても購入すると回答
・エシカル消費に繋がる「その他生活用品」は、50.9%の人が「3%以上」割高であっても購入すると回答

画像1

関心を持っている課題・活動
関心を持っている課題・活動として、「環境保全」が60.6%と最も高く、次いで、「子ども支援」「高齢者・障がい者支援」「まちづくり」の順で、30%を超えています。

画像2

カーボンクレジット商品を利用しながら、手軽にCO2削減と地域の活性化に貢献
消費者がカーボンクレジット付き商品を購入することで、日常生活において避けられない温室効果ガス排出量の削減はもちろんのこと、森林保全事業や地域社会の活性化、SDGs活動につながるプロジェクトの資金調達への貢献が可能になります。排出削減や吸収プロジェクトを支援し、トータルの排出量の埋め合わせ(オフセット)につなげるアクションです。商品を利用しながら、手軽にCO2削減と地域の活性化に貢献できます。https://www.offemission.com/offset-projects 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?