2020年9月3日、木曜日

最近詩をかけてないので、また変な焦りがありそれをなくす為にまただらだらと最近のこと、気持ちなんかを携帯でかいていこうと思います。

noteの存在にとても感謝しています。詩をかくにしても、らくがきノートにかくだけでは完全な自己完結で消化不良を起こしてしまうので。

詩じゃなくて、写真や絵も載せていますが、その時の気持ちを割とリアルタイムで載せているので鮮度抜群です。釣り上げながら網にも取らないで口に入れるくらいの鮮度。生臭くて吐かれているかもしれませんね。

会社の寮から引っ越しをしました。寮と引っ越し先で最寄り駅は変わらないのですが、徒歩だと倍以上かかるので原付で駅まで行くことしました。住所変更、原付のナンバー取得とかが平日しかできないので、平日の休み(明日が有給で休み)に手続きをするまでは駅近のまだ住んでていい寮から通うことにしたんです。
明後日から新居。友達に引っ越しの手伝いをねだって手伝ってもらいました。部屋の割にすげー安いらしいです。たぶん駅から遠いのが相当安くなる理由。ほんと原付なかったらしんどすぎる。

そして、待望の猫との暮らしはじめます。元々1人暮らししたかったのも猫と暮らしたいという気持ちで、でしたので。
保護猫で現在は保護された方が育てています。予定では6日の日曜日に引き取ります。
自分としては人間でいうところの義父?孤児院の子を引き取るような気持ちでいます。お父さんになるみたいな感じですかね。だって自分がいなければ死んでしまうんですよ。あー、でも猫は野良になっても生きていけるんですよね。いや、ずっと留守番させてたらご飯食べられなくて死んじゃうじゃないですか。だからずっと赤ちゃん育てるみたいな。たぶん付き合いで遊ぶ回数が減りますけど、それはしゃーない。
動物を飼うのもはじめてで、すげー大変そう。不安と楽しみの比率は日によって変動しています。今日の気持ちだと楽しみ6くらいです。

この辺からは更にお聞き苦しい話になります。不快に感じる方もいるかもしれませんが、ただの名もなき一個人の話ということで水に流していただきたい。

恋の話ですが、なんとなく会社で自分は酷い言われようをしている、ような気がします。
実際面と向かって何かを言ってくる人はいませんが。そんなの対応とか、耳に入る会話の端端、その他諸々で伝わってきますからね。

いままで会社の女性?女の人?の連絡先を3人ほど交換したのですが、それが何故か会社の一部の人の間ではあいつなんなの、感。遊んでる、みたいな。
3人共連絡先を聞くまで、一月、二月と自分はその人に対してほんとに好きなのかとか悶々とした末に、連絡先を聞くと決めた数日前から緊張した末にビビりながら聞いたりしたんすけどね。そんなの友達以外知らんないんすけどね。誤解されるのも慣れてるし。
あと見た目と性格が一致しないみたい。見た目は男らしい、性欲の塊、変態みたいな?実際は男友達とかとはアホになって話せるけど恋愛は中学生くらいと変わらない、そして拗らせたおっさんです。だから自分の年齢はもちろん知ってるけど、34歳って字にして見た時の絶望感がすごい。

ちなみに3人いるのは、その後の結果が芳しくなかったからです。彼氏がいたり、最初っから返信がないということがあったり。
最初っから返信がなかった人に関しては、友達に話したら普段怒らない奴なのに、すげー怒ってました。自分が割とその事に対して怒らないかったっていうのもあるらしいです。他人のことで怒れるのが羨ましい。さすがおれの友達だ。いい男。

彼氏がいたらそりゃ身を引きますよ。そして見てる分には以前と同じで可愛いく見えてるんですが、関わりたいという気持ちがなくなってしまうという謎の感情。たぶん相手にとって自分は必要なくて、いなくても幸せなんだなと思うと接する必要もないんだなと思う….んですかね。それか自分のことフった女なんてどーでもいーんじゃー、のどっちか。たぶん後者です。性格悪い。そりゃモテねーわ。そして、前者であるなら自分が幸せにできると勘違いしてるということになります。ちょっと恥ずかしい。えへへ。

大人数で生活すると100%陰口を言われます。小学生くらいからそうなので、そーゆー役回りというか星の下に生まれたんだなと諦めています。聞こえないように言うなら別に知らないままで済むんですが、中途半端な距離で、そして1人じゃなくて最低でも2人以上で言ってくるわけですよ。そしていま言ってたでしょ?って絡むと、何も言ってませんよー、みたいな感じで。だからシカトすることにしてるんです。ほんとデスノートってこういう時の為に存在するんだなって思います。その前に自分が誰かにデスノートに名前書かれるんでしょうけど。特にそーゆー奴らに。そういうのじゃない人も含めたらたぶん人生で最低でも100人くらいに名前書かれてると思う。性格悪い。

でも仲の良くなった人からすると、おおらか、怒らなそう、誤解されすぎて不憫とか。そういうふうに思ってくれる人が周りにいるなら別にこのままでいーやって思います。存分にムカついてやろうと思います。周りに人がいない頃から無理矢理に自分を変えようとはしてなかったけど、学生時代に引きこもりになった時は過去を振り返って、このままじゃ駄目だなって思ってた…記憶があります、うろおぼえ。

どうせまだまだ変わっていくんだろうし。当たり散らすだけ自分の価値が下がるから、そういう怒りも飲み込んで慈愛の心でいようと思ったりもしたけど、そうしてると、そういう奴らが図に乗って来ることを知ってからは怒りは怒りのままです。そういう意味でも詩があることでほんとに救われています。感情をまるのまま出す。
誰にでも、自分に悪意を向けてくる人間にも優しくしつづけたら、とっくに心なんて潰れています。ほんとしょーもねー。

なんでも冗談にして受け流せたら強いなー、すげーなーって思うけど。元々が人見知りとして育ってきたのでだいぶマシになってきた方。学生時代はなんらかの一言で傷付くともう一月、二月は学校に行けなくなってました。傷付きすぎて強くなったんでしょうね。そんな強くなり方存在しなくていーのにな。

いまの人類が滅びて次の人達の時代まではずっとこんな強くなり方が存在し続けると思います。クソったれ。次はこんなのないことを祈ります。生まれ変わったらその時代でもいまいる友達と出会えたらいーな。

このくらいかな。ほとんど愚痴だった気がする。最後まで読んでくださったあなたには心で自販機のジュースかコンビニのお酒を1本奢ります。お好きなものを選んでください。

それと、よろしければ他の投稿も見ていただきたいです。
私生活は大事な人以外は必要ないと思っているくらいなんですが、詩とかは何故か会ったことのない人に見てもらいたいんです。逆にそういう作品は友達には見せたくないんですけど。謎です。

見ていただき感謝です。のしー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?