『心身の自分研究』2022年11月22日(火)眠い/ リップを塗ってこなかった女

眠い

日曜(20日)も今日も二度寝してしまった。普段は5:45くらいに起床し、夫のお弁当を作り、見送って、そのまま活動を開始する。普段は「二度寝しないこと」を心がけているのである。

でも、ここ最近は、なんかすごく眠い。
今月は移動が多く、11~13日は友人の結婚式のために上京、18~19日で観劇のために名古屋へ。これらの移動先では1日あたり10,000~12,000歩ずつ歩いた。(普段は多くても6,000歩程度、ひどい時は500歩とか)

だから身体が疲れているだけなのかな〜とも思うけど、ちょっと気になるのが生理周期だ。今月7日に54日ぶりに生理が来て、今日で生理周期15日目。正常な周期の人なら排卵していてもおかしくない…

~ここでちょこっと紹介、 私の生理ヒストリー ~

私は大学進学のために上京した18歳以降、継続的にPMSによるメンタルのアップダウンに翻弄されており、過食気味になったり吐いたり、夜中にわんわん泣いたりそのまま外に走り出していったり、ベッドから起き上がれず授業をサボったりと、しんどい時期が続いていた。
25歳のとき、あまりにメンタル状態がめちゃくちゃすぎて当時付き合っていた彼氏に心底うんざりされ、ようやく低用量ピルの服用を始めた。特に副作用もなく、心身ともに安定した快適な日々が訪れた。

26歳で大学院を卒業して就職するも、1年経たないうちにうつ病になり、その頃はピルと抗うつ剤を併用。なぜかめっちゃ太った。でもPMSの症状はなく、うつ病の悪化を恐れて無理しすぎない生活を送っていたこともあり、メンタルはそこまで荒れていなかった。

29歳、Uターン移住することになったタイミングでちょうど抗うつ剤治療が終わった。そのタイミングでピルもやめ、妊活を始めた。
でも3ヶ月くらい経っても生理が来ず、妊娠検査薬も陰性しか出なかったため婦人科に行ったところ、生理不順と言われた。その後の検査で、「多嚢胞性卵巣症候群」と診断された。

最近のこの眠気は、ホルモンの影響なのかな?
それとも疲れているだけかな?
寒いせいかな?

もうわからない。わからないので、考えすぎないようにします。
ちなみに、基礎体温は最近測っていません…以前はちゃんと測っていたんだけど、「今日も体温が高かったら/ 低かったらどうしよう…」と考えてしまって、目が覚めた瞬間からものすごいストレスだったから。

だからストレスを少しでも減らすために、基礎体温は測っていません。
でもそのおかげで、なんとなくいい気分で1日をスタートできている気がする。

リップを塗ってこなかった女


メイクは好きな方だけど、なぜかアイメイクばかり好きで、リップに対して何の興味もこだわりもない。リップだけ塗っていない顔で過ごしていることがめちゃめちゃ多い。よく考えたら変だ。

なんでかなーと考えてみると、リップはアイメイクに比べて高級品という潜在的なイメージがある気がする。
アイメイクはCANMAKEとかマジョマジョとか、お手頃な価格でもきれいな色やいい質感のが手に入るけど、一般的に「いい口紅」と言われているものってCHANELとかDiorとか、貧乏な私には手が届かないものばかり。
…だったらプチプラブランドで良いのを探せば良いじゃん!と思うが、私は「なんかもうどうでもいいや、貧乏なリップなんて誰も興味ないやろ」って思ってしまっていた、気がする。(ただの言い訳だな)

でも、その未完成感がずっと嫌だなとは思っていたのだ。
私はいろんなことが「やりかけ」で終わってしまうことが多くて、それがずっと悩みなのだ。日記や家計簿、運動、ハンドメイド、手紙、掃除、、、いろんなことが中途半端なまま残されている。
そして、今日気づいた。その性格は「リップだけ塗らない」メイクにも表れているということに。

でも、今日からは、せめてメイクだけは、ちゃんと完成させようと思う。
リップを塗るなんて、逆になぜそれだけのことが出来ていなかったのか不思議なくらいだけど、「0を1にする」ことは大きな一歩だ。

だから、リップを塗れたらその日の自分は超偉いってことで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?