見出し画像

教養についての興味深いハナシ


ほーほーほー。
なるほど。

※あたし的解釈

宗教や歴史がテストに出るような「基礎知識」であるならば、絵画や音楽はそれを応用する「コミニケーションや世渡り」なのかな?

この人が「乱暴」としるしたのがよくわかるな。
泣いた。

言い換えるなら「雑にまとめると」って所だろうけど。

なかなか難しい話だがとても興味深いと思う。

関係ないけど中学の同級生がタピオカが何なのか知らないけどタピオカ屋でバイトしてるって話を聞いて「それはどうなのよ」とつい思ってしまう出来事があった。
いや別にいいのよ?いいんだけれどね。
仕事出来てれば
別に問題なんてないと思うけども。
万が一客に「タピオカってなんすか?」って聞かれたらどうするつもりなの?

この手のことであたしが困るのはこの話をどこに位置づけるべきかなんだよね…

あたし的には絶対教養はあるべきだと思う…

でも後ろ指をさして「あいつバカじゃね?」なんて端的に言っても始まらねえのが辛いとこ。
(何故なら教養が無くともコミニケーション能力があれば仕事はできるのである)

しかしわからない…そうゆう人を私の中でどう位置づけたらいいのか…

でもダメや…バカにする癖がどうしても発動してしまう…

私にとって知識や教養がある事が当然のようなもので、それがないとか興味が無いとか私から最も遠い存在だしどうしたらええのかわからん

ちなタピオカは確かタロイモからとれるデンプンを着色したもの、かな簡単に説明すると。

でもタロイモも「なんでわざわざ俺からデンプンだけとんねん?して加工して食うんか、人間って訳分からん生き物やな」とか思っとうと思うわ絶対。

とかこうゆうジョークも思いつかない訳だろ?
普段何日話して生きてんの?

の?

の?

どうでも良くなってきた…
結局あたし誰かと知識を語らいたいだけなのよね…

追記:(2024/09/07 15:05:07)
・昔はこんな思うままに書いてたんだなー…

もう一度理解を試みてみよう。
素直に言うとツイ主の言葉は文字数制限がある故ではあるが、かなり分かりにくい。

勝手な人物分析をすると、このタイプの話し方は多分そこまで物の理解に長けるようなタイプじゃない気がするね。ディスりではなく、信じすぎると違和感が出てくるっていうのがあたしの経験談ね。

→そこから先は信用ならないタイプ談という事で別記事で説明しまーーーす!

Ciaoちゃお?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?