見出し画像

【言葉って面白い】”あやふや”に使ってる言葉を改めて勉強してみる。(4)

前回の記事はこちらから。

相変わらず時間の使い方が洗練されない小田貴音です。39年も生きてるのになんでじゃろうね。とはいえ、これを含めてブログを3つ書いてたり(不定期ですが)、楽曲や動画の編集も頑張れたのかな、今月は。

万貴音では最近カバー動画を比較的短いスパンで投稿しています。ペースがどのぐらいのレベルで維持できるか、この企画がちゃんと最後まで走れるのか、ドキドキしながらではあるけど、挑戦は形にしてこそ意味がある。頑張るのも恥をかくのも自分のアクション次第なので、頑張ります。

このシリーズは意外に気に入ってて、誰の得になるかはもはや自信がないんですが、続けたいやつです。学ぶって楽しいから、ね。では番外編(カバー画像のやつ。笑)を含めて今回も5つほどピックアップ。


16.お洒落

めっちゃ使うけどなんとなくのニュアンスしか自信なしの「お洒落」。

「酒」って言葉が入ってるから、なんとなく大人としてのセンスの良さ、みたいな印象を持ってたんですけども、「晒れ・戯れ(読み:され/ざれ)」という言葉が変化したもののようです。酒関係ねえ!
「晒れ」は日光・雨風なんかに「さらされ」て色が抜けていく様を表していて、それが転じて「洗練される、あかぬける」という意味として「おしゃれ」に転じたもの。一方「戯れ」は趣・ユーモアの意味を持つことから「シャレ(ダジャレ、など)」という使い方になるそうです。どっちの方向でもセンスは関係あったわ。

ちなみに「洒落」を「しゃらく」と読む場合は、「ものごとにこだわらずにさっぱりしている」といった意味合いになるそう。似てるけど微妙にニュアンスが違う、のかな。


17.カマトト

微妙に不穏な言葉を選びがちな気もするけど、「カマトト」。

なによカマトトぶっちゃって!みたいな漫画を子どもの頃にはぼんやり読み進めておりましたが、意味は「知っていることを知らないふりをする」ということなんだそうな。「カマ=蒲鉾」「トト=魚」から、「蒲鉾は魚から出来てるの?」ととある女性が知らないふりして質問したことから発生したそうです。「知ったかぶり」の逆の意味だったんですねー。

とはいえ大体がお色気方面の話の流れで出てくるよね、この言葉。笑


18.コク

散々聞いたし使ってきたけど、説明を求められると困るやつ、「コク」。

「コクがあって美味い!」とか言ってるけど、「味が濃いとかそういう意味?」って思ってました俺。調べるに、味の「濃さ」ではなくて「複雑さ」のようです。確かに砂糖だけいっぱい入ってる料理はコクが有るようには思えないもんね。複数の味覚を合わせるだけでなく、多種の食材の組み合わせや熟成時間とかも要素になるようで、真っ先に思いつくのはやっぱり「カレー」でしょうか。

ちなみに自分のつくる広島つけ麺のつけだれだとかつおだし(うま味)、中華だし(うま味)、はちみつ(甘味)、醤油(塩味)、酢(酸味)、ごま油(油分と風味)、粉唐辛子(辛味と苦味)がベースです。コク深いわ。笑


19.コールスロー

給食とか吉野家で食べてきたサラダだけど、説明しろと言われても、な「コールスロー」。

語源はオランダ語で「キャベツサラダ」を意味する「コールスラ」だそうで、ポイントとしては「キャベツ(とニンジン)を細かく切ったもの」、「主にマヨネーズで和える」、「数時間味を馴染ませる」だそうな。そう言われればイメージははっきり固まりますね。でもなんとなくマカロニサラダ的な印象の方に寄ってきそうなのは自分だけでしょうか。

サラダといえばレタスを適当にちぎってドレッシングをぶっかける、みたいな感じで普段作ってるけど、一手間かけるとまた気分が変わるんだろうな。コールスローだと生食感が若干薄まりますね。俺だけ?


20.[番外編]ぽげムたマーク

画像1

主に漫画でお見かけするも、なんじゃこいつは。君の名は。

漫画用外字(写植記号)「BA-90」、正式名称は「Full Moon With Face」。通常のフォントには入ってないみたいですねー。あっても通常は使いどころないかもしれんけど。笑
ちなみに愛称は「ニコニコおじさん」、「ぽげムたマーク」だそうで、特に後者がどうしても気になるので調べたところ、パソコン雑誌「ログイン」で使われていた「ぽげムたなみょ〜ん!!」という特殊な表現に付随していたとか。自分で書いてて意味がわからなくなってきたぞ。

自分の表現だと「じゃんごーじゃんごー!」みたいなことか(多分違う)。余談ですが「見せられないよ!」マークとの関連性は今回認められませんでした。かしこ。


・あとがき

需要がありそうでなさそうなこのシリーズ、今回はいかがでしたでしょうか。偶然ですが今回は食になんとなく関連したワードがチョイスされました。ぽげムた全然関係ないけど!

正しい意味、本来の意味を知ると言葉の使い方は的確にもできるし、逆にブレや揺らぎの範囲で遊ぶこともできるなあ、と思ってたりします。音楽のルーツを知るのと同じく、言葉も源流を辿ることはとても楽しい。

今日も勉強になりました。
ではまたー。


*この記事は「投げ銭制」にしていますが、
「本文」は全文無料で公開しています。
記事購入後は現在、お礼の文章と「プラスアルファ」を公開しています。

読んでもらえるだけでも、心から感謝です。

【Links】
小田貴音 Official Website
https://odatakane.jimdo.com/
小田貴音 Twitter
https://twitter.com/odatakane
小田貴音 Facebook
https://www.facebook.com/takane.oda
小田貴音 note
https://note.com/odatakane
万貴音 Official Website
https://www.ma-ki-ne.com/
万貴音 Twitter
https://twitter.com/makine_official
万貴音 Facebook
https://www.facebook.com/makinehiroshima/
万貴音 YouTube
https://www.youtube.com/user/MAKINEmakineMAKINE


ここから先は

446字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは、自分とその周りに関わる音楽活動費として役立てさせていただきます。全力で頑張ります!