見出し画像

オールドレンズとハイキング       〜白髪山松尾山編〜

odaphoです。
京都は丹波篠山 白髪山と松尾山へ行ってまいりました。
今回の相棒、

画像24

sony a7riii と Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5 です。

5年前とかかなあ。nikon F3を中古で買ってその時に一緒についてきたレンズ。
その頃はまだ単焦点ばかり使ってたので、全然出番がなかった彼。
アメリカに住んでた時も持ってたし、ヨーロッパを車で旅行した時もカバンに入ってた。
でも、全く使わなかった笑
その頃の話もまた今度記事にしたいな。
が、今日は、この埃臭いオールドレンズとパキパキ高画素ミラーレスカメラと行ったハイキングの話でございます。

画像1

住山付近から、白髪岳を目指しそのまま松尾山へ。ぐるっと一周して降りてくるルートです。
標高は白髪山が722m、松尾山687mです。
僕的にはなかなか楽しいハイクでした。コースに難所などはそこまでありませんが、中々急な上りが長く続くのと、白髪山山頂付近で大きい岩を登っていくポイントがあるので、普段あまり運動されない方は注意が必要そうです。20代男性の感想でした。

画像2

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

さあ、いざ山へ。

画像3

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

朝9時くらいだったんですが、霜が降りていました。
冬を感じる。。嫌だ・・

画像4

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

ゴーストとフレア!オールドレンズならではの感じですね。
僕もこの白ーくなるフレアがとても好きです。太陽の暖かい感じが伝わりますよねぇ。

画像5

画像6

画像7

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

紅葉もギリギリまだありました。
滑り込み。

画像8

画像9

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

白髪山登山口あたりの古屋と先客のバイク。登り始める前の準備をします。

画像25

画像10

画像11

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

なんだか、まだ秋を感じますね。今年はこの世界情勢の中で、様々な行事・イベントが中止になったので、季節の移り変わりが漢字難かったような気がします。あ、でもそのおかげで山に来ることは少し多くなったかな。

画像12

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

紅葉が落ちて、積もっていたので非常にコースがわかりずらかったです。目標のテープは貼っていただいているとは言え、落ち葉で足跡がつきにくいのかな。補助用のロープと立ち入り禁止のロープを間違えて、違うルートを歩いてたりしました。汗

画像13

画像14

画像15

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

そして、山頂。
登り写真撮るの忘れてた。。笑
綺麗ですよね山頂からの景色。もっと高い山にきたような気分になる。
周りの山々を上から360°見渡せます。

画像16

そして、お待ちかねの昼ごはん。おにぎり3つ、カップラーメンとおかず少々。食べ過ぎですかね?笑 結構みんな食べ物少ないからびっくりしちゃう。ラーメンはモンベル のサーモボトルにお湯を朝入れて来て、使ってます。これでわざわざお湯を山頂で沸かす必要ないから、超便利。
でも最近山の上で凝ったご飯とか食べてる人が多くて、少し真似したい欲が出てきてます。笑 この間は焼肉されている人がいて、最高。匂い嗅ぎながらおにぎり食べてました。笑

画像17

画像18


sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5


またしても写真撮り忘れ、松尾山頂にワープ笑
松尾山は木が多く生えていて、白髪山の様な抜けのある景色はありませんでした。なので、早々とスキップ。

画像19

画像20

画像21


sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5


ここで少しカメラ話題を。a7riiiの描写には本当いつも感心します。キャッシュバック期間まで待って良かった。a7rivもすでに発売されていますが、十分に高画質。新しいモデルが出る度にその前のモデルと比べられますが、前のモデルでも十分すごいんですよね。笑 ”あの機能がないからダメだ”って思っちゃうんですが、そんなこと全然ないですよね。画質に関しては、仕事で使わなければ4000万画素もいらないですからね笑 iphone12のディスプレイでも2,340 x 1,080です。インターネット環境とデバイスのディスプレイの進化に期待したい。
ちなみにソニーのキャッシュバックは2021年1月11日までやってるので、この機会に思い切っちゃうのもありですね。

SONY キャッシュバックキャンペーン

画像22

画像23


sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

はい。無事、下山。ではなく、下山途中で転けそうになり、掴んだ枝がトゲトゲで〜(割愛)。まあなんとか生きて帰って来れました。笑 高い山ではありませんが、二つの山を立て続けに登り下りすることになるので、中々良い運動になりました。

画像28

画像26

画像29

画像29


sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

体を動かした後は温泉へと直行。
今回利用させていただいたのは こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷。

白髪・松尾山からすぐ近くで便利です。自分は建物と空気感がとても好きでした。何棟か建物があって、豆腐を売っているところや、食事処、地元の特産品を置いている売店など、その名の通り郷の様にになっていて、温泉目的だけでなく色々楽しめそうでした。豆腐ソフトクリームが有名みたいで、子供たちがよく食べていましたが、僕は寒かったのでパス。もうそんなに若くありません笑 丹波篠山と言えば黒豆ってことで黒豆と小豆を買いました。美味しいぜんざいが作れそう。

画像30

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

中に入ると、木の匂いと灯油ストーブの匂いがとても懐かしい気分にさせてくれます。最近はエアコンや電気ストーブを使っているところが多いので、本当に良い気持ちになりました。なんだか”日本にいる!”って感じしますよね笑
浴室の写真はもちろん撮影できないですが、これまた素晴らしいんです。建物が三角の大きい屋根になっているのですが(合掌造りみたいな)、露天風呂側に向かって前面が窓になっていて、素晴らしい開放感。

画像31

画像32

      画像はこんだ薬師温泉 ぬくもりの郷HPより拝借。

浴室は特産の丹波石を使った岩風呂と丹波焼を湯舟や床に使用した陶板風呂の二つがあり、週替わりで男湯女湯を入れ替わっているみたいです。

画像33

sony a7riii  /  Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5

温泉の後は西宮にあるうどん屋 すじかま へ。
名前の通りすじ丼と釜玉うどんが人気みたい。価格は少し高めなんですけど、納得できる味でした。特に写真左のすじ丼がうまい笑 こういうお店を家の近所で見つけたいんだけどなあ。


長くなりましたが、山、湯、飯をa7riiiの贅沢な画質で楽しんでいただければ幸いです。高画素ミラーレスカメラにオールドレンズのコンビ。すごく気に入りました。オートフォーカスは使えませんが、そこはフィルムで慣れていたのであまり不便に感じないのですが、ずっとデジタル使ってたら煩わしく感じるかもですね。しかし、現行のレンズより線の柔らかい温かみのある描写というかパキパキしすぎない写真で安心して見れる様な気がします。nikkorのレンズですからそこまでフワフワしすぎず、問題なく使えます。でも、Ai Zoom Nikkor 35-70mmF3.3-4.5 は広角側35mm付近までいくと四隅がかなりケラれるので、40mm付近までしか使えないところが少し難点かな。今回使ってる写真も何枚か見られると思います。また違うオールドレンズも使ってみたいと思います。。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

59,027件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?