見出し画像

【OPV NEWS!】浜通り地域の助成・支援はビジネスチャンスです!

こんにちは。小高パイオニアヴィレッジの野口です。

最近、法人でご利用くださる企業さんが増えています。

背景に2022年に、避難指示区域の一部が解除され、人の活動が再開するためです。詳しくは環境省ページを御覧ください。

参照:環境省

もうひとつは、浜通り12市町村への移住推進制作が行われているからです。

富岡町にはふくしま12市町村移住支援センターという施設も設立されています。

それにより、復興・経済活動の活発化のため、福島沿岸部は、現在移住や企業を支援する制度や制作が充実しています。

現在テクノロジー系、中間支援や人材育成、交流人口創出を領域に活動する企業さんなど、多岐にわたり企業が進出しています。

今日はしらべていて、一例として役立ちそうなものをピックアップしました。

※ここで調べた情報は、正確さを保証するものではありません。
詳細は必ず紹介先ページにお問い合わせください。

南相馬市の助成・支援等

「情報通信業立地促進補助金」

市内でIT系事業者さんが賃貸により開業をする際、
・賃料
・オフィス改装料
・創業にあたり雇用したスタッフのお給料
などの助成があります。

なお、着目すべきは平成28年以降。これからではなく、既に開所している場合でもさかのぼって助成される場合もあります。

福島イノベーションコースト構想

震災により一度は壊されてしまった浜通り地域の産業振興を軸にしたプロジェクトです。

これの一環により、南相馬市でもロボットテストフィールドの開所、ベンチャーキャピタルとの提携などをはじめ、新しい産業の集積地となるムーブメントが起こっています。

ロボットテストフィールドを活用した実証実験に関する助成金があるようですので、ご参照ください。

福島県の助成・支援等

ふくしま産業復興投資促進特区
概要

「輸送用機械関連産業」、「電子機械関連産業」、「情報通信関連産業」、「医療関連産業」、「エネルギー関連産業」、「食品・飲料関連産業」、「環境・リサイクル関連産業」、「地域資源活用型産業」、「農業関連産業」、「水産関連産業」の10の業種で雇用創出に貢献する事業活動に対し、税制上の特例がもうけられる、というものがあります。

経済産業省・中小企業庁

こちらのページが比較的まとまっています。

先日には、「地域復興実用化開発等促進事業費補助金」を活用する企業さんもいらっしゃいました。

比較的大きめなお金が動く傾向にあるので、うまく活用できると良いですね。

浜通り地域に住所や活動拠点を定額で持ちませんか?

人が帰るのか、経済活動ありきなのか。

卵が先か、鶏が先かという問題はあれど、浜通り地域には大きなポテンシャルがあることを実感しますね。

小高パイオニアヴィレッジには2021年の春頃より、上記のようなビジネスチャンスも相まって主に法人企業さんの入居が増えています。

実際に小高パイオニアヴィレッジを拠点にした利用の場合は、個人会員が¥11000/月 法人・団体利用(3名)¥27500/月となります。
(登記や住所利用はオプション¥3300/月のご利用が可能です)

住所・登記のみ場所が必要な場合、¥5500/月の「バーチャルオフィス利用プラン」のご用意もございます。

初月の登録手数料があるものの、比較的安価に活動拠点や助成金活用のための住所が入手可能となっております。

ぜひ、ご検討ください。

サービス一覧と詳細・お申し込みはこちらを御覧ください!

お読みいただきありがとうございました!施設情報はこちら

関連ページ
WEBサイト
https://village.pionism.or.jp/

Twitter
https://twitter.com/OdakaPV

Facebook
https://www.facebook.com/pioneer.village.fukushima

宿泊予約はこちら
https://reserva.be/pvillage


その他お問い合わせフォームはこちら
https://village.pionism.or.jp/contact/


小高パイオニアヴィレッジ
〒979-2124 福島県南相馬市小高区本町1-87
TEL&FAX:0244-26-4665
Mail:opv@pionism.or.jp
運営:一般社団法人パイオニズム / 株式会社小高ワーカーズベース

営業時間:10:00 - 18:00
定休日 :土日祝(宿泊は不定休)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?