見出し画像

#1164 育休前に上司からもらった「お題」〜私らしい管理職像の探求〜(リスナー対談)

今日のワタシに効く両立サプリ~6月土曜対談スペシャル企画~

先週の土曜日放送へのコメント・応援メッセージありがとうございました!

おはようございます。
株式会社NOKIOO中の人、桐山りなです。
6月の土曜日対談は小田木さんからバトンを受け取りまして、私りなが毎回のゲストにインタビューをするという企画をお届けしております。
先週の第一回目は、私が小田木さんにキャリアインタビューをしましたが、いかがでしたでしょうか?
どんな反応があるかなと心配しておりましたが、コメントや応援メッセージをたくさんいただいて、とてもうれしかったです。
Voicyは尺が短いと分かっていたんですが、その想定以上に短くて、もうちょっと深く聴きたかったなと悔やまれる部分もあるんですが、また次の機会に小田木さんのキャリアをもっともっと深掘りしていきたいと思います。
まだ先週の土曜日放送をお聴きになってない方は、ぜひ聴いてみてください。

「あなたらしい管理職像を見つけてください」という上司からのお題

本日のゲストは、スクラ9期を修了されたよーこさんにお越しいただきました。
育休前に上司から渡されたとあるお題を探求するためにスクラを受講されたよーこさんさん。
マネージャーの役割は何かというのを学ぶ中で、少しずつ見えてきた自分らしい管理職像についてお話いただきました。
放送の最後には、肩の力をもっと抜いていこうよというメッセージも添えられています。
では、お聴きください。

(りな氏)早速本日のゲスト、スクラ9期修了生のよーこさんをお呼びしたいと思います。
よーこさん、よろしくお願いします。

(よーこ氏)よろしくお願いいたします。

(りな氏)こんなレアな土曜日対談の企画にご快諾いただきまして、今日はありがとうございます。

(よーこ氏)ありがとうございます。

(りな氏)お互いに楽しみながらお話を伺えたらと思っております。
では、簡単にプロフィールのご紹介をお願いできますか?

(よーこ氏)はい、不動産デベロッパーの法人営業を仕事にしております。
子どもは、3歳と0歳とおりまして、2人目の時にスクラを受講いたしました。よろしくお願いします。

(りな氏)ありがとうございます。不動産デベロッパーの法人営業されているよーこさんということですね。
今日はよーこさんをお呼びして話したいテーマが、マネジメントなんですよね。

続きはぜひVoicyでお聴きください。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクールスクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*スクラ|