見出し画像

#392 今年買って良かったもの・オススメ漫画や書籍紹介

おはようございます。
仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び、小田木朝子です。
このチャンネルは、良い問いと良い仲間に出会えるオンラインスクール育休スクラより、仕事、キャリア、両立にちょっと役立つヒントを配信します。

今日もよっちゃんのタイトルコールでスタートです。
よっちゃん、ありがとうございます。

金曜日になりました。
今日は、何度か放送でご案内をさせていただいた、ランチタイムの私達NOKIOO会社説明会が開催されます。
参加を予定してくださっている方、ありがとうございます。
お昼にお会いできるのを楽しみにしています。
来週の1日水曜日参加の方も楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今年買って良かったもの

今日の放送ですが、毎週金曜日はちょっと肩の力を抜いてオチのないゆるい放送をしようという、ゆるい金曜日「ゆる金」ですけれども、今日もまったく学びなしのゆるい放送をさせていただきたいと思います。
ちなみに、Voicyのネタにならないかなと、家族に「今年買って良かった物って何?」と聞いてみました。
夫に聞いたら、「ランニングシューズかな」「あ、そう」以上。
そこに次女ちゃんが割り込んで、「フクちゃん!今年買って良かったもの、フクちゃん」「そうかそうか、買ってないけれども、飼って良かったもの、フクちゃんだよね。」
今年の2月に我が家に柴犬フクちゃんが来てくれて、生活が一変しましたよね。フクちゃんを中心に。
本当に可愛い。見るだけで癒される。愛くるしい。
そんなフクちゃん、飼って良かったものナンバーワンかなと思います。
ナンバーワンもなにも比べようがないのですけれども、それ自体はそんなに放送のネタにはなりませんでした。
夫、次女ちゃんありがとうございます。

私はというと、買ったものもどんどん忘れていってしまうので、思い出す術がほしいなと思いまして、Amazonと楽天のマイページの購入履歴で振り返ることにしました。
全然覚えてないのですけど、「あー、そういえばこんなものを買ったっけ」みたいなものがたくさんたくさん並んでいました。
ざっと見返してつつ、その中で「今年買って良かったものは何かな?今年を象徴する買い物は何だったかな?」と思ったのですけれども、今年を象徴する買い物ナンバーワンは漫画でしたね。
私と夫が手分けをして買い集める感じで、次女ちゃんを含めた3人で楽しんだのが漫画だったのですけれども、本当に今年の一年を彩り豊かにしてくれたなって思います。

今年買って良かったオススメ漫画

何度かこの放送でも漫画話を取り上げましたので、覚えてくださっている方もいるかもしれないですけれども、今年を代表する4作品ですね。
まず一つ目は、『Dr.STONE(ドクターストーン)』だったなと思います。
科学というものの面白さ、私自身がいかに日常身の回りにあるものが何でできているのかをまったく知らなくて、そして現代じゃなかったら私はすぐ死んじゃってたなと思わせてくれるような漫画でした。

二作目は『映像研には手を出すな!』という、高校生が集まってアニメーションを作るという漫画なのですけれども、ファミリーで楽しむのにおすすめなのは、Amazonプライムで映像作品として観ていただくのが私はイチ押しなのですけれども、ただ、大人も唸るすごい深い台詞がめちゃくちゃ多いんですよね。
例えば、「金を貰って責任を持つのと、金を貰わず責任も取らないのとどっちが健全か言ってみろ」こういうしびれちゃうセリフが作品全体に散りばめられていて本当に面白いです。
私も自分自身がこんな高校生だったら人生が変わっただろうなとしみじみ思いました。

三作目は『東京リベンジャーズ』。
これは今大人気の本格タイムリープサスペンス&おしゃれ系ヤンキー漫画。
「はあ?」って思うかもしれないですけれども、めちゃくちゃ面白いです。
家族で24冊の最新巻まで一気に買ってしまいました。
そしてはまりました。続きがめちゃくちゃ楽しみです。
これは流行りものですので、超ミーハーな「にわかファン」として大好きです。

そして四作目が『ゴールデンカムイ』。
これ皆さん、知っていました?私は今年知って今年はまりました。
これも長女を除く一家3人で激はまりしております。
日露戦争後の日本、特に北海道を舞台にしながら、アイヌが残したという莫大な金塊をめぐって、いろんな登場人物が複雑に絡み合って、でもその中にアイヌの文化だとか、近代化途中の日本のいろんな軍事のしがらみ、こういったものがおり混ざって、敵か味方かぱっくり二分されない面白い構図の中で、魅力的な登場人物、一癖も二癖も癖がありすぎる登場人物の中で展開していく。ここだけ聴いてもさっぱり分からないと思うのですけれども、とにかくストーリーもアイヌの文化や食生活が見れるグルメ的面白さ、こういったものも含めて本当に面白いなと思っております。
とにかく、今年一年を象徴する一つのキーワードが、我が家の場合は漫画だったなと思います。

犬グッズもたくさん購入していました

そして、購入履歴を見ていると、漫画と並ぶぐらいいろんなお金の使われ方をしていたのが、犬グッズでしたね。
すみません、お約束すぎて申し訳ないというところなのですけれども、フクちゃんが家族に加わってから、私はこんなに犬グッズを買っていたのかと思うぐらいいろんなものを買っていました。
フクちゃんにつけたい可愛いバンダナ、雨の日も散歩に行きたいがための犬用カッパ、ちょっと首輪が苦しそうだなと思ったので、ハーネスを探して買い、ドライシャンプーにブラシ、そして冬用の暖かいマットを買ったと思えば、夏にはのってて涼しいクールマットを買い、大きなフクちゃんハウス(ゲージ)を買った後で、移動用のキャリーにもお金を使う。
とにかくフクちゃんの痕跡が購入履歴に満載でした。
そして懲りずに、来年もいろんな物を買っていくんだろうなと思います。

今年買って良かったオススメ書籍

そして3つ目のカテゴリーは、やっぱり本が多かったですね。
漫画を除いて、16、17冊買っていたかなと思います。
まだ読み切れずに、読みかけになっている本も何冊かあります。
今年買った本を振り返ってみて、「これは本当に面白かったな」と思ったものを三つだけ選んでご紹介すると、やっぱり面白かっただけに、ここまでも放送で取り扱っているのですけれども、book cafeマスター荒木さんの『藁を手に旅に出よう』これは本当に面白かったですね。
ビジネス書なのですけれども、続きが読みたくなるビジネス書。
読んでて純粋にめっちゃ面白いし、めっちゃ刺さるし、めっちゃ大事なことを教えてくれるなってすごく思いました。
キャリアみたいなところに関心があったり、悩んでいたり、考えたりすることが多い方は、この本がすごくヒントになるんじゃないかなと思いました。

二冊目は、『チームワーキング』中原淳さんの本ですね。
これも放送で取り上げましたけれども、読みやすい、分かりやすい、そして大事なことを言っている。
これから引き続きチームで仕事をしていく、組織で働いていくよという人には欠かせない本なのかなと思います。
今、仕事の上で難しいなって思っていること、やりにくいなって思っていること、モヤモヤしていること、そのヒントだとか事象の分解がこの本でできるんじゃないかなと思っています。

最後三つ目は、実はこれも中原淳さんの本で、ちょっとマニアックな分類なので、みんながみんな面白い本ではないと思うのですけれども、『組織開発の探究
結構アカデミックな本なのですけれども、私はこうしたちょっと敬遠しがちな本を、面白いなって思いながら読んだのは初めての経験です。
「仕事をする上で必要なので」というところから読んだのですけれども、読み進めるのが楽しかった。これが所感で、そんな満足感、充足感を与えてくれたという上でも、今年の印象に残った本だなと思っています。
そんな本カテゴリー、今年もいろんな楽しみを与えてくれてありがとうございました。

あと、その他は購入履歴を見ていくと、「こうなのを買ってたんだな」と思うのですけど、今年は結構靴下にこだわって、いろんな靴下買って、さらにスリッパも家族分刷新したんだな。家に居る時間が長くなったからかなと思ったり。
あと、美味しいハーブティーや、いい匂いの入浴剤を探して、いろいろ試した痕跡も残っていました。
はい、それだけの話です。
みなさんが今年買ってよかったもの、良かったらコメントで教えてください。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール育休スクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*育休スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|育休スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*育休スクラ|https://www.youtube.com/channel/UCT8k-TH1TMSJVbMPMXxFQBA