見出し画像

#1191 「とりあえず行動」は、GoodかBadか

おはようございます。
仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び、小田木朝子です。
このチャンネルは、チームワーキングで仕事をもっとおもしろく、キャリアもっと持続可能に、オンラインスクールスクラより、仕事、キャリア、両立にちょっと役立つヒントを配信します。

セミさんの季節がやってまいりました

今日は水曜日です。
私は昨日、窓から見える庭の木に、とうとうアレを見つけてしまいました。
セミの抜け殻。
まだ一つだけだったんですけれども、抜け殻があったんですよね。
ということは、ここからわんさかセミさんが地中から出てきたり、もしくはわが家の歌いやすい木に集まってくると思いますので、おそらくもうすぐこのチャンネルの夏の風物詩の音声の裏に入るセミの声が、ちょっとずつお届けできるんじゃないかなと思います。
もちろんあんまり入らないように閉めきった部屋の中で収録はしているんですけど、去年はちょっとセミさんの主張が大きすぎるんじゃないでしょうかというお声もいただきましたので、せめて川のせせらぎぐらいの背景音で、皆さんに心地よい朝の音声がお届けできるように工夫したいなと思っております。
今年もよろしくお願いします。

7月の90分腹落ちオンラインライブは「The部門経営」!7月18日開催

今日は最初に皆さんにお知らせがあります。

続きはぜひVoicyでお聴きください。

とりあえず行動はGoodかBadか?

今日の放送は、私がかねがね整理をしたいなと思っていることがあるんですけど、それを取り上げてお届けしたいと思います。
何を整理をしたいと思っているかというと、「とりあえず行動」このフレーズがあるじゃないですか。
とりあえず行動はGoodかBadか?これについて、私自身も小田木所感をまとめてみたいなと思っていましたので、今日はこの放送の場をお借りして皆さんと一緒に考えたいなと思います。
とりあえず行動はGoodかBadか?
これはたぶんいろんな前提を付けながら皆さんは考えると思いますけれども、どっちですかねと聞かれたら、どっちだとお答えになりますか?
もしくは、こういうケースのとりあえず行動はGoodで、こういうとりあえず行動はBadだよ、そんな説明がつくでしょうか?
もし「やみくもに行動」というフレーズだったら、たぶん「いやいや、そりゃだめでしょ」と思いますよね。
でも、この「とりあえず行動」というのが結構微妙なんですよね。
「とりあえず行動」ここだけ聞くと、なんとなく今、必要なことのような気がしますよね。
スピードを上げていかなきゃいけないし、正解は分からないし、行動力が求められる中で、行動力って一つはこういうことじゃない?とりあえず動ける、考えすぎずに行動できる、これって強みだよね、みたいな観点もあるかなと思います。
でも、たぶん私たちの頭の中には、「じゃあ、こういうシーンは?」とか「こういうのもオッケーなの?」と、いろんなパターンが思い浮かぶんじゃないかなと思いますので、やっぱり言葉だけで判断は難しいかということで、ちょっとシチュエーションをつけながら考えてみたらどうだろうと思ってみました。

とりあえず行動が適しているシーン

まず、とりあえず行動が必要になるシーン、もしくは適してるシーンとはどんなシーンでしょうかね?
例えば、経験がないとか、着手時点では対象も曖昧とか、どうすればうまくいくかはまだ見えない。つまりやってみないことには手ごたえもつかめない。
こういう場合は、おそらくとりあえず行動が必要になってきそうですよね。
何かいい事例がないかなと思ったんですけど、例えば、埋蔵金を掘らなきゃいけない、掘りたいという状況があって、この辺に埋まってるっぽいとなれば、おそらく私たちは掘らずに判断しないじゃないですか。見つからないかもしれないけれども、掘ってみるという行動をすると思うんです。
これがまさに経験がないし、対象も曖昧だし、どうすればうまくいくか見えてないし、やってみないと手ごたえをつかめないんだけれども、掘らずに判断もできないので掘る。
こういうシーンには、たぶんとりあえず行動というのが適してると言えるんですかね。

何でもかんでもとりあえず行動がGoodなわけではない

でも一方で、万事がこれでオッケーかというと、違うじゃないですか。
例えば、ちゃんと計画を立てられるの立てない
これはたぶんちょっと違いますよね。
こちらを例えて言うなら、知らない街で駅まで行くというシチュエーションがあったとして、ここで何も見ずに「とりあえず右かな」とか言って行動はしないじゃないですか。おそらく地図アプリを開いたり、その中で経路を確認したり、所要時間は何分かなとあたりをつけて行動していくのが、知らない街で駅まで行く時の行動ですよね。何も見ずに「なんかあっちの気がする」というとりあえず行動は、たぶんNGを出されちゃうやつですよね。
ということは、何でもかんでもとりあえず行動がGoodなわけではないというのは、これで一つ、成り立つような気がしますね。
計画を立てられるのに立てないのは違う。
でも、計画を立てたり、道筋が見えない中でもやってみる必要がある時があって、こういうときにたぶんとりあえず行動がGoodになるのかなと思います。

とりあえず行動の中にもグッドパターンとバッドパターンがある

もうちょっと考えてみます。
さっきの埋蔵金がこの辺に埋まってるっぽいので、掘らずに判断ができないから掘るというシーンがあったとするじゃないですか。
でも、だからといって、いきなり目の前をスコップで掘り始めたりはしないですよね。
例えば、この辺に埋まってるっぽいという情報に対しても、そういった伝承だとか可能性があるんだろうかと聞き込みをするかもしれないし、なるべく少ない労力で掘れるように地質調査をしたりだとか、当たりの精度を上げるために文献を調べたりとか、そういったことをすると思うんですよね。
ということは、とりあえず行動の中身も、いきなり目の前をスコップで掘り出すのもとりあえず行動だし、聞き込みしてみたり、地質調査をしてみたり、文献をあたってみたりというのもとりあえず行動だとしたら、同じ「とりあえず行動」というこのフレーズの中にも、グッドパターンと残念なパターンがあるんだなということですよね。

「とりあえず行動」は、「考えなくていい」ではなく「考えながら動く」

翻って、とりあえず行動はGoodかBadか?なんていうお題を整理したいという放送をスタートしてみましたけれども、ここまでをまとめると、何がとりあえず行動のグッドパターンかというと、思考停止をさせない。ここに尽きるかなと思います。
とりあえず行動というオプションを私たちが使いこなそうとした場合には、思考停止で動かない、これがめっちゃ大事だということですよね。
なので、とりあえず行動というのは考えなくていいことではなくて、考えながらスピードを上げて動いていくことが、たぶん今の世の中的に求められていたり、私たちがそうありたいと思う「とりあえず行動できる人」なんだな、そんなふうに整理ができました。

そうやって考えると、さっきの埋蔵金を掘るにしても、いきなり目の前をスコップで掘るんじゃなくて、いろいろ調査したり、あたりをつけたりするほうがいいよね。
こういう話だったとすると、たぶんとりあえず行動として掘っただけであれば、何も残らないと思うんですよね。埋蔵金が出てこなくて、筋肉痛が残っただけということがあると思うんです。
でも、聞き込みをしたり、調査してみたり、考えながら動いた結果に対しては、同じく埋蔵金が出なかったとしても、分析する力とか、次に自分たちであたりをつけるときの判断力とか、いろいろ研究も残るんじゃないかな。
スコップで掘っても筋肉がついたということがあるかもしれないですけれども、でも考えながら動くというとりあえず行動ができた先には、仮に期待される成果が直接的にはあがらなかったとしても、そこに次につながる経験が残る、そんなふうに言えるんじゃないかなと思います。

ということで今日は、とりあえず行動はGoodかBadか?という観点で小田木所感を放送させていただきました。
毎日が暑いと、思考が止まりそうになるんですけれども、考えながらスピーディーに動く、これを習慣にしていきたいなと思います。

最後までお聴きいただきありがとうございます。

それでは、今日も一日良い日にしましょう。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクールスクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*スクラ|