見出し画像

#720 2022年、今年の個人的熱狂を振り返る(ゆるいです)

おはようございます。
仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び、小田木朝子です。
このチャンネルは、仕事だけじゃない、人生を生きていくヒントがたくさん詰まってるオンラインスクール育休スクラより、仕事、キャリア、両立にちょっと役立つヒントを配信します。


今日もゆみちゃんのタイトルコールでスタートさせていただきます。
あっという間に、金曜日がやってまいりました。
もしかしたら、今日は声の感じが違うと思われる方がいるかもしれないですが、なんと今日は朝収録ではなく、私は珍しくオフィスに来ておりまして、オフィスのミーティングルームで収録をさせていただいてます。

今年の個人的熱狂を振り返る

今日は金曜日ですので、久しぶりにゆるい金曜日放送をさせていただこうかなと思います。
すみません、何の学びもないし、「へぇー」「ふーん」という放送になるかもしれないですが、ここで音声を切らずに、ぜひよかったらゆるりとお付き合いください。
題して、『2022年、今年の個人的熱狂を振り返る』そんなテーマでお届けしたいと思います。
どこまで聴いても、最後まで聴いても「ふーん」ですので、そこのところはよろしくお願いいたします。

今年、私が個人的に熱狂したものは何だったかなというところを、一年をざっくり振り返って、2つご紹介をさせていただきたいと思います。

ワタシのマンガ大賞2022年

まず一つは、「小田木個人的漫画大賞2022年版」。
ゆる金放送でも、ちょいちょい漫画のネタは取り上げてきましたが、2022年の私的マンガ大賞はどれだったか、勝手に考えてみました。
2022年、小田木の個人的マンガ大賞は、これしかない。
ゴールデンカムイ』でございます。
放送にも何度か登場していただきましたが、私はこれがすごく好きでしたね。
31巻まで続いたゴールデンカムイが、今年の2022年の8月になんと大完結をしまして、本当に感無量。
『キングダム』とかは、まだまだ続いているのですが、30巻ぐらいで「よし!」と決めて終わる潔さにも、ちょっとほれぼれしますよね。

何の話か訳が分からないという方もいるかもしれないですが、日本の近代明治時代、日清日露戦争前後の北海道を舞台にした大スペクタルです。
年末年始のお供にぜひ読んでいただきたい。
一巻はなかなか衝撃的で、ヒグマが出てきて、もしかしたら「ええ?」と思うかもしれないですが、大丈夫です。面白くなります。お正月にぴったりです。
よかったら手に取っていただきたいなと思います。

ちなみに私は、『ゴールデンカムイ』をきっかけに、アイヌ文化に興味を持ちまして、興味に家族を巻き込みながら、今年の夏は北海道旅行に行くことも達成できました。
どうしても行きたかった『アイヌ民族博物館ウポポイ』というのが北海道にあるのですが、そこにも足を運ぶことができまして、本当に感無量。
アイヌの伝統的な模様の入ったエコバッグ、マスキングテープ、さらにはプレートまで買って、大満足のウポポイ訪問になったという、それぐらい熱狂したのが、今年の私の中でのマンガ大賞『ゴールデンカムイ』だったなと思います。

マンガ大賞があるということは、大賞の周りにいろんな名作が並んでいるんですよね。
大賞には一歩届かなかったけれども、どんな名作を私が心に留めているか、ちょっと紹介させてください。読み上げるだけですけれども。

まず一つは、『アルキメデスの大戦』。
日本が太平洋戦争に突っ込んでいくプロセスを、天才数学者櫂直(かい ただし)さんの観点や物語を織り交ぜたフィクションなのですが、 ここにストーリーがあるというか、人間の悲喜こもごもがちりばめられていて、ワクワクドキドキ。そして、人間観察の場として最高の作品だなと思っています。
これはまだ続いていますが。

そして二つ目は、ドラマにもなった『ミステリと言う勿れ』ですね。
実は私はドラマを見ていないですし、少女漫画と分類される分野にあまり手を出すことはないのですが、これは最高でした。
せりふの一つ一つが、本当に深い。刺さるんですよね。
すごく面白いので、老若男女に関わらずぜひ読んでいただきたいなと思うのが、『ミステリと言う勿れ』

他には、『フラジャイル』。
病理医という職業を取り上げた漫画で、私は医師ものが実は結構好きなのですが、「職業とは?」とか「人生とは?」とか、死や生を前にしてどんなふうな生き方、考え方ができるのかというのが、詰め込まれた面白い作品です。
私は『フラジャイル』を読みながら、4,5回泣きました。
それぐらいいろんなことを考えさせてくれる漫画です。おすすめ。

もう二つだけ紹介させていただくと、一つは『エンゼルバンク』。
職業・雇用・転職みたいなものが、ロジカルでかつ面白く、本質をついた漫画でいろいろ勉強できる。ビジネス書エッセンスが満載なのが『エンゼルバンク』です。『ドラゴン桜』を書いている方の漫画ですよね。
超おすすめ。

最後に『ブルージャイアント』。
以前、『』という山岳救助の漫画にドはまりしましたという話をさせていただいたと思うのですが、その『岳』を書いた方の次回作が『ブルージャイアント』で、漫画でジャズを書くという。音の出ない漫画でジャズを書く、このチャレンジも素晴らしいですし、人間模様が本当に最高。生々しい。でも、どこかすがすがしい。そんな漫画が『ブルージャイアント』です。

今年のマンガ大賞を発表してる間に、半分以上が過ぎてしまっていますが、マンガを読まない方には「何を言っているか分からない」みたいな話かもしれないですが、一個一個が本当に素晴らしい作品だなと思っていまして、ぜひ年末年始によかったらどれかを手に取っていただけると嬉しいなと思います。一緒に盛り上がりたい気分でおります。
マンガを読む方、私は2023年もマンガを読み続けますので、「これがおすすめだよ」というのがあったら、よかったらコメントで教えてください。

グリーンの一大ブーム

そして、今年の個人的熱狂(小田木版)の二つ目は、グリーンの一大ブーム。
植物の一大ブームが到来して、趣味のなかった私に趣味ができたという、こんな一大転換を図ったのが、この2022年だったなと思います。
「グリーン沼にはまっています」という話を過去放送でもさせていただきましたが、絶賛継続中です。
#680 「趣味はない」と豪語し、サボテンも枯らす私がハマった植物沼
「グリーン沼にはまっています」という放送で、夏ぐらいに観葉植物からスタートし、その後は多肉沼にはまったという話をしたと思うのですが、さらに、観葉植物沼と多肉沼にはまり続けながら、私は今、ガーデニング沼にもはまりつつあるんですよ。
庭に行っちゃう感じなのですが、「コンテナガーデニング」寄せ植えしたりですとか、先週は勢い余って、わが家の庭木の一角が草がボーボーになって失われたエリアがあったのですが、そこに花壇を造成するというチャレンジをしました。
夫と次女ちゃんを動員して、二人にレンガを買ってきてもらって、その失われた地帯の草を根っこから引っこ抜き、そしてレンガを並べて、3月ぐらいになってきたら、ここをグリーンガーデンにするという野望をもとに、まず花壇を造成しました。
これが、思った以上の重労働で、作業時間にしたらたぶん2時間ぐらいだと思うのですが、肩がバキバキに痛いんですよ。
いかに普段が運動不足かを痛感させられるのですが、でも一方で、気持ちの良い疲労感。
「ここにどんなグリーンガーデンをこしらえようかな? 」みたいな妄想を膨らませて、今は日夜、Instagramでガーデニング検索「イケてる庭」を検索しながら妄想したりしています。

そんなマンガにはまり、植物にはまりという私を、家族がどう見ているかですが、大丈夫です。
家族はすごく喜んでいます。
「ママに仕事以外の趣味ができた」とか、夫も「趣味は仕事じゃなかったんだね、安心したよ」みたいなリアクションですので、次女ちゃんはひそかに「植物にちょっとお金を使いすぎじゃないかな?」みたいな目線を向けて監視の目を強めておりますけれども、総じてそんな熱狂が受け入れられて、ありがたい日々でございます。

フクちゃんは殿堂入り

ちなみにここまで聴いて、「あれ、フクちゃんは?」と思った方も、もしかしたらいるかもしれません。
でも大丈夫です。
フクちゃんは、年次の個人的な熱狂というレベルじゃないんですよね。
ブームとかそういうレベルじゃなくて、私が全身全霊をかけて、毎日、愛おしく、子どもと同じぐらい、子どもに言わせると「子どもに対してよりも甘い」と言われるぐらい愛情を注いでいる対象がフクちゃんですので、フクちゃんは殿堂入りですね。
そんな感じでございます。

ということで、今日はゆる金放送『2022年、今年の個人的熱狂を振り返る』配信をさせていただきました。
私のしょうもない与太話にお付き合いいただきまして、ありがとうございます。
こんな放送もありますけれども、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール育休スクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*育休スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|育休スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*育休スクラ|https://www.youtube.com/channel/UCT8k-TH1TMSJVbMPMXxFQBA