見出し画像

一生で1回きりのことでもやってみるのは面白い

すっかり国内旅行がメインになってしまった僕ですが、最後に海外に行ったのは7年前のオーストラリア旅行。

オーストラリアの北東部に位置する都市、ケアンズへの旅行でした。

グレートバリアリーフへの拠点としても有名な街です。

大学時代の友人達と現地集合で集まった旅行でした。

3泊4日だったので、特に予定もきめていなかったのですが、1個だけどうしてもやりたいことがありました。

それは、

スカイダイビング🛩

です。

ずっと、一生に1回はやりたいと思い続けながら、なかなかチャレンジする機会がなかったのですが、この機会にと友人達に相談し、みんなが快くOKしてくれたので、実行に移すこととなりました。

空に浮かぶって気持ち良いだろうなー

空から見る景色は最高だろうなー

そんな風にわくわくドキドキしながら、スカイダイビング当日を迎えました。

当日は雲ひとつない晴天。

まさにスカイダイビング日和。

飛び立つ飛行場近くの建物で、色々な説明をうけて、自己責任だよっていう署名にもサインして、いざ出発の時間がやってきました。

飛行機はすぐに飛び立ち、その後上空4000mへ。

地上ははるか遠くに見えます。

わくわく、ドキドキ。

僕の順番は最後の方だったので、みんなが飛んでいくのを待ちながら、緊張しながらも希望に胸を膨らませていました!

そうして、ようやくその時がやってきました。

3、2、1、ゼロ!

上空4000mから大空に放り出された自分の体は、あっという間にとんでもない風圧をうけていました。

(え?こんなに息苦しいもの!?)

あまり息が吸えないことに、いきなりビビってしまいました。

かなりビビりました(笑)

インストラクターはこっち向いてとカメラを向けますが、それどころではありません。

ただ、息が苦しいのも約1分くらい。

その後はパラシュートが開き、息の苦しさはなくなりました。

パラシュートが開きふわふわと落ちていく時間の方が長かったですが、僕はそれなりに放心状態で、心の底から景色を楽しむ余裕はありませんでした。

そうして、遠くに見える壮大な景色はぼんやりと頭に残しながら、無事に地上に帰ってきました!

いやー、楽しかった!


なんて、心から言える体験ではなかったですね(笑)

今回多くいたインストラクターの中に1人だけ日本人がいました。

その人は本当にスカイダイビングが好きで、世界中いろんな場所で飛びまくってるとの事。

本当に楽しそうに話してくれました。

色んな仕事があって、色んな人生の楽しみ方があるんだなーっと感心した瞬間でした。

僕のスカイダイビング人生は、本当に「一生に1回」になりそうですが、思い切って経験した事には後悔はありません。

一生に1回になったとしても、
やはりやりたい事はやった方が良い。

そう心から思った経験でした。

自己紹介はこちら

一緒に読んで欲しい記事はこちら
📝『究極の国内旅行術』〜人生を豊かにするとっておきの旅行術〜

📝僕が人生を豊かにしようと投資で大失敗してどん底を経験した話

📝人生を豊かにする株式投資法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?