見出し画像

【起業家必見】ビジネスをやるなら〇〇と△△をしろ

ご訪問ありがとうございます


習慣化アドバイザーのODAです


最近は副業時代がさらに加速され、ビジネスをされている方もいらっしゃると思います。
しかしビジネスでうまくいきたいなら、市場にニーズがある商品をやるべきだなとつくづく思います

その理由として以下の事を例にあげます

……………………
水を売るなら
……………………
A)喫茶店
B)砂漠
どちらがいいですか?


という質問に対して、多くの方は、
……………………
B)の砂漠
……………………
を選びます


理由は明白で
……………………
「むちゃくちゃ欲しいから。水を飲まないと、死んでしまうから」
……………………
ですね


しかし実際のビジネスの現場をみると、全然違う事をしてしまうものです!!

もちろん商品を売ることが全てではないのですが、単純に利益重視の方は、これをさらに意識するのがいいと思います


そうではなくて、
……………………
自分がよくて、そしてみなさんも幸せになっていただきたい
……………………

そういう商品を選ぶ場合は、
2つの要素が必須だと私は思います!!


なぜならそれらの商品は
……………………
「すぐに売れません」
……………………

どちらかというとそれは
……………………
「喫茶店で素敵な水を売る」
……………………
という事をやっているくらいです!!

しかしそのくらいその水を広げたい


そういう方にはここからの内容を、ぜひしっかりと実践していただけたらと思います!!


そもそも売れにくい商品というのは
……………………
「長期戦になりやすい」
……………………
です。

少なくとも3ヵ月とかではなく、数年単位です!!


そういう商品があることをしっていただく
→商品の素敵さを理解してもらう
→商品に対して興味を持ってもらう
→1回買ってみよっかな?と思って購入していただく
→継続的に購入していただく
このような流れがあるわけですが、そもそも


その販売している方の
……………………
「人間性、どのような想いで販売しているか?」
……………………
というのもすごく重要です!!


だからこういう商品を選んでいる方は、ころころと商品を変えるべきではないと私は思いますにやり


つまりこれらのステップをみて
……………………
「明らかに時間がかかります」
……………………


もちろん速度を速める方法はありますが、それでも
……………………
「砂漠で水を売る」
……………………
ということに比べたら、圧倒的に時間がかかります!!


しかしこれはお客さんも非常に喜んでいただける場合が多いので、凄く提供側も幸せになりますにやり

だから続けたいと思う方は非常に多いでしょう!!


ですが、このような商品を販売してらっしゃる方は、ほぼ続けることができません


その理由として2つあります。

ぜひ
……………………
上記の商品を販売しているな
……………………
と思った方は、今からお伝えする2つの要素を絶対に得るべきです!!


じゃないと場合によっては命を落としてしまうと私は思います


1つめは
……………………
「メンタルマネジメント」
……………………
です!!


そもそも売れにくい商品を扱っているのだから、短期で売れるわけがありません

それで短期間で成果を出そうと思って売れない。
また販売のスキルが未熟だから、余計に売れない。

メンタルが悪化し、人間関係にも亀裂が入ります


結果
お客さん見込みの方、周りのスタッフあるいは、友人などにもイライラするようになります!!


……………………
売れにくい商品は余裕がない人
……………………
からは誰も商品を買いません


またストレスにより、表情が悪くなったり、ネガティブワード連発

人が離れます。

だから売れません


つまり
……………………
「メンタルマネジメント」
……………………
が必須です!!

ビジネスは長期戦ですので、これは絶対に意識すべきです


2つ目の内容はYouTubeに掲載させていただきましたので、そちらもご覧ください!!

……………………
【起業家必見】ビジネスをやるなら〇〇と△△をしろ YouTube↓

……………………

いかがでしたでしょうか?

改めて
……………………
「習慣力の大切さ」
……………………
を感じますね!!


またこれらの学んだことをぜひ、コメントなどアウトプットしていただけたら幸いです


逆に学んだ内容を何らかの形でアウトプットしない方は、なかなかうまく行かないことが多いです


その理由については、YouTubeの別動画をご覧ください


本日もありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?