見出し画像

最高のコーヒーマンになるための物語。

現在絶賛人員募集中ということで、今の募集要項noteにまとめました。

僕のキャリアサマリ
2015年 大学入学時に始めたスターバックスのバイトでコーヒーを始める
2017年 大学を休学してグアテマラ・コロンビアで1年間コーヒー生産を学ぶ
2020年 キーコーヒー株式会社 
2021年 株式会社ディーシーエス
2023年 株式会社Oriental Coffee Ventures 

普段の仕事

現在株式会社Oriental Coffee Ventures のCOOとして各種部門全体の業務執行を行なっています。簡単にまとめると何でも屋みたいな感じです。

Heirroom事業

ロースターとの連絡(受発注含む商品管理)
マーケティング部門との打ち合わせと施作執行
Heirooom関連のイベント営業・打ち合わせ(百貨店や商業施設、実行委員会等)
Heirroom関連イベントへの出展(現場)
Heirroom配送・梱包・サンプル包装

Wholesale事業

生豆
生産国からの生豆の買い付け
生豆の貿易事務手続き
各ロースターへの提案営業

焼豆
焙煎豆の営業・提案
焙煎豆用の生豆仕入れ
卸用焙煎豆の焙煎

マシン・機器
マシン・機器の営業
設置先への現調・打ち合わせ
代理店・メーカーからの仕入れ
導入後のフォロー

店舗事業 

店舗用焙煎・品質管理
店舗用の豆仕入れ

とざっと書き出し、複雑に見えますがシンプルに書くと

仕入れ→営業→フォロー

をひたすら色々な方と進めています。
基本的に商売は現場で動くと考えているので、常に外に出て色んな所に顔を出しています。

それで本題ですが、

今回は僕の元で一緒に商売をする仲間を探しています。

仕事内容

“営業”

前職の生豆専門商社時代の1年目にやったことは、テレアポと飛び込み営業。
そうして出会った各ロースターさんと今でも一緒に仕事をさせてもらっています。

まず入社後1年くらいは、綺麗な仕事ではなく、泥臭く営業に打ち込んでもらいたいと思っています。
(もちろん案件ごとに必要に応じて仕入れを任せることもあります。)
これはあくまで僕のパターンですが、泥臭く動き回ることで商売人として、コーヒーの知識、業界への理解が高まり、コーヒーマンとしての基礎能力が身についたと思います。

求める像

①コーヒーと人が好きな方
②仕事を通して人生を謳歌したい方
③体力に自信がある方

簡単にまとめるとこんな感じです。

コーヒーのメーカーや商社のような”焼豆に特化した” “生豆専門”みたいな職種ではありませんがオールラウンドなコーヒーマン(男女問わず)になりたい方と一緒に働きたいと思っています。

最後に
私自身、新卒キャリアから業界に入りコーヒーを通して商売を学んできました。
元〇〇のとか、〇〇業界出身のとかが注文される中で、僕は業界プロパーのコーヒーマンとして今も最前線で時代を創っています。(多分)
昔僕が憧れて見たコーヒー業界を、一緒に創りたい方、詳しくお話してみたいという方は是非ご連絡ください。

給与面や、福利厚生等の詳しい話など質問等もご連絡お待ちしてます。

新里

Line : t-niizato@orientalcoffeeventures
Email : t-niizato@ocv.co.jp



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?