見出し画像

midjouneyパイセン,私の願望であった過去にタイムスリップしてライカで撮ってオルタナティブプロセスする作品作りを数ワードで実現してくれる

前回までのお話は下記のリンクで.ミッドジャーニーさんの機械学習生成,ライカが最強でオルタナ可能.ライカは計算機自然の宗教と言われる理由である.

さて,ここまでやったらやるしかないでしょう.だってこの系の研究は研究室でやる程度に好きですもの.

どりゃ!

Paradium Platinum printed on paper, taken with Leica M11 and Noctilux 75mm f1.25, scene that fabric of Ainu who are Japanese Indigenious People with Traditional Ainu textiles --ar 16:9

おー,アイヌの人々に遠目で見ると見えるけど(テキスタイルが違うからちゃんとしたい)いい感じだぞ.

Paradium Platinum printed on paper, taken with Leica M11 and Noctilux 75mm f1.25, scene that fabric of Ainu who are Japanese Indigenious People with Traditional Ainu textiles --ar 16:9

良い匂いがする! 今日はこんな話.

デジタルネイチャー開発研究センターでアイヌ研究を一緒にしている Meza助教さんとのほっこりするやりとり

ここから先は

1,369字 / 8画像
落合陽一が「今」考えていることや「今」見ているものを生の言葉と写真で伝えていくことを第一に考えています.「書籍や他のメディアで伝えきれないものを届けたい」という思いを持って落合陽一が一人で頑張って撮って書いています.マガジン開始から4年以上経ち,購読すると読める過去記事も1200本を越え(1記事あたり3円以下とお得です),マガジンの内容も充実してきました.

落合陽一が日々見る景色と気になったトピックを写真付きの散文調で書きます.落合陽一が見てる景色や考えてることがわかるエッセイ系写真集(平均で…

いつも応援してくださる皆様に落合陽一は支えられています.本当にありがとうございます.