5月11日オッタニ・やまびこマルシェは「山菜まつり」です!

画像1 山菜まつりのメインは、かまど炊きの山菜ごはん。タケノコ、フキ、油揚げのシンプルな具材で薄味に炊き上げ、木の芽を和えようと思います。炊き込みご飯が苦手な方は、白ご飯(カレー用)があるので、フキや木の芽を煮たご飯のお伴で山菜をお楽しみください。なお、試食券が必要ですので、チラシ裏面を見て古物・古本・薪などをお持ちくださいね。
画像2 チラシの表。出店希望者・催し希望者おられたら直前でもご連絡ください。出店料は不要です。
画像3 チラシの裏面。上の方に、試食券と引き換えるものは、薪(小束で可)・炭(1kg)・木灰(100g)・ヨモギやフキの苗(5本)・古本(3冊)です。
画像4 地元看護師さんらに命のカプセルの記入お手伝いをお願いしています。こんな感じでついでに健康相談とかされたらと考えています。 もしかの時に備えるカプセルの記入をお手伝いしたり書き直したりしてもらうので、お薬手帳を忘れずお持ち下さい。
画像5 試食券で楽しめるのは、山菜ごはんかデザート・マシュマロ。こんな風に焼いたり、ホットサンドにしたり。パンは用意するので、マシュマロ以外に挟みたい具材を持ってきてもらっても良いですので。好きなように楽しんで、新しい名物を生み出してください。
画像6 これは、マシュマロを挟んで焼いたホットサンド。クリーミーな甘さたっぷりなデザート、コーヒーには抜群です。
画像7 こんな感じで、炭火のコンロを用意しますので、適当に楽しんで下さい。
画像8 恒例になってきた、大好評のネイルサロンです。「テンション上がる!」「お母さんにさせよう」というお声が増えてきました。
画像9 3月に出店してくれた佐用町の高校生とお母さん。海で回収した漂着プラスチックゴミをアクセサリーに加工して販売し活動費にする循環を構築しようとされています。今回はテスト前なので、お母さんだけお越しになるそうですが、是非話をしてみてください。
画像10 前回、お外で実施された綿の交流会。加古川綿保存会のみなさんによるワークショップでは、老若方々がたくさん体験されました。
画像11 今回は、地元の草木染活動家・足立知穂さんに糸紡ぎ道具を準備してもらいます。糸紡ぎや草木染をしたい人と、ゆるーく今後のことなど語り合ってもらおうと思います。
画像12 こんな感じで本が置かれるのでしょうか? 中央公民館等で処分された本をお持ち帰りいただけます。これまでのマルシェなどで寄付いただいたものもお持ち帰りくださいね。素敵な本が見つかったら、活動資金をちょこっとご寄付いただけたら幸いです。
画像13 ヨモギやフキなどを摘みたい方、お声掛けください。早いもの勝ちになるかも知れませんが、摘めそうな場所をお知らせします。
画像14 試食券との引き換えにお持ちいただいた古本など。前回は、こども用の絵本を結構いただきました。チラシ裏面の右の方に書いた、物のご寄付(洗剤、食器、タオル、インスタント食品はこども食堂などへ寄付予定。 ペットボトルキャップは外国幼児のワクチン用チャリティ)もお願いします。
画像15 会場のご近所にこられた姉妹と英会話に花が咲くひとときも。自分スタイルでセルフカフェを楽しんでいただけたらと思います。
画像16 恒例のレトルトカレーランチ。お友達と”あいがけ”にされたら、色々楽しめますよ。白ご飯は一升炊いてもらいますので、お早めにお召し上がりください。
画像17 セルフカフェに参加される際は、100円のご寄付をお願いします。財布の余裕がある方は、多くても問題ありませんのでたくさんのご寄付をお願いします。
画像18 オッタニ・やまびこマルシェ('24.3.30) https://note.com/ochidani/n/nf8914c967b1c
画像19 オッタニ・やまびこマルシェ('23.11.18) https://note.com/ochidani/n/n1165644bbe4a
画像20 オッタニ・やまびこマルシェ('24.9.30) https://note.com/ochidani/n/n4d2ef7f2f662
画像21 オッタニ・やまびこマルシェ('24.5.27) https://note.com/ochidani/n/n45edd5a94872

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?