見出し画像

ハンドメイドイベントで残念だった話…主催者さん、お客様に感謝があれば起きないこと


良いことばかりのHMJでしたが…

ちょっとぼやきます

気になることが2つありました
1つは以前、他のイベントでも同じように思うことがありました

これは書かなくてもいいかなと思ってたけど
書きます

消すかもしれませんが…

その1
イベント終了時間前に
完売していなかったり
特別な事情がないのに
撤収してしまう方がいましたが
あまり良い光景でないように感じました

最後までお買い物を楽しんでいるお客様や
接客中の作家さまを
焦らせてしまうし失礼だなぁと…モヤモヤ…

その2
撤収作業中に
係の人の対応が悪かったらしく
大声で罵声をあげている作家さんがいました

なんだか悲しくなりました

上のスタッフの方が謝って
その作家さんだけ特別に
荷物をスタッフさんが運んでいて

『対応が悪いからだよ』とスタッフの人に
偉そうに話していて

違和感がありました 

確かにスタッフの方の対応が悪かったのかもしれないけど

その作家さんこそ対応が悪いんじゃないかなと

いい大人が
周りの人を不快な思いにしている

ルールを守って荷物を運ぶ台車の
順番を待っている人や
みんな自分で荷物を運んでいるのに…モヤモヤ…

イライラしてたのかな…

イベントは
沢山の方が働いてくれてることで
開催できていることに
感謝できたら
こういうことってなくなるのかなと思った訳です…

以上
ちょっとしたぼやきでした🙏

嫌な思いにさせてしまった方がいたらすみません🙇‍♀️

ぼやきじゃない投稿やインスタグラムもやってますw
ぜひご覧ください♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?