茶殻の利用、活用いろいろまとめ??
Instagramで茶殻の利用の画像をUPしたら、意外とコメントもらえたので、これは需要あるなと思ってnoteにまとめることにしました!!
画像1枚の記事もできるだけ文章でまとめたほうがいいんかなあ(・Д・)
画像1枚やとこんな感じ↓
まあとりあえず茶殻利用について
調べるまでは
掃き掃除の前に撒いて埃を集めるとか
(↑ぶっちゃけ掃除機ばっかでやったことない)
食べるとか炊いて食べるとか、ふりかけにして食べるとか
サラダに乗せるとか、お菓子に入れて食べるとか
食べるとか食べるとか食べるとか
いかにして食べるかばっかり考えてました(笑)
なんで今回は食以外でいきます!
そんなこんなで
その1 茶殻をお風呂に入れる!
なるほど!もともとお茶の石鹸とか、入浴剤もあるしお茶パックにいれて湯船に浮かべれば、はいオッケーですね🙆♀️
ほうじ茶とかも良さそう、ちょこっと煎茶にレモンとか混ぜみたり!
紅茶はさすがに勇気いるかも、、
お風呂に色が着いちゃったり、、、そこまでの浸出はないか(笑)
その2 トースターで茶香炉風
これはインスタフォロワーさんが教えてくれました。
レンジでチンしてトースターで温めると
良い香りがぷわ〜ん👌👌
焼き加減で香りの変化も楽しめそう😍
茶香炉も良いけど、ない場合とか↑こんなのも良さそうですね〜
その3 茶殻で染め物
これは結構たのしめる
柿渋風に仕上がりますよ〜
(アルコールを使った染め方や特殊な方法なら緑が残せることもできそうです)
染める素材や、漬ける時間によって色が変わります!自分のオリジナルで楽しんでくださいね😍
1 染める生地を水に浸す
(輪ゴムで縛ったりすると模様になるよ)
2 塩もしくはミョウバン水溶液をバケツに作っておく
3 茶殻を煮出す
4 煮出したものを大きい容器にこして移す
5 1で浸しておいた布を煮出した液に浸す
(ムラにならないように混ぜたりする)
6 10分〜30分くらい様子をみつつ混ぜたり
7 好みに染まったら2の塩もしくはミョウバンに浸す
5、6、7を何度か繰り返す
8 水洗いして乾かす👌👌
ネットでもいろんなやり方載ってました
緑を残す方法も考えてみようかな
酸化防止できたらいいのかも???
でもどれも最終的に残っちゃうんよなあ
茶殻が消えるまで使えないのかなあ
となるとやっぱりその後に
肥料にする
が理想やんなあ。コンポストいいよなあ
伊藤園さんのサイトでスリッパとかベンチとかに利用してるって載ってました。そりゃあいっぱい出るよね〜
興味のある方は見てみてねん♪
茶殻だけでなにかにすることは難しいんかなあ
研究はつづきますねえ
そんなハカセは今日もモグモグ
あでぃおす
日本茶で人とヒトを繋ぐ架け橋になりたいです🙂 インストラクションのための道具を揃えたいとおもっています😊😊