見出し画像

新茶って新しいお茶?

どーもー

今日は新茶についてでっす


5月ごろになると新茶ののぼりが立っていたり
お茶のイベントがあったりしますけど

そもそも新茶ってなんなんだ😲( ゚д゚)




いろんな意味で使われるのですが簡単に言うと

1年の初めに収穫したお茶、なおかつ製茶されてすぐの新鮮なお茶のことです🍵!



そもそも、お茶の樹は年に何回も摘採することができます
品種や農家さんにもよりますが、私が仕事のお手伝いをしていた煎茶農家さんの収穫時期は

春 4〜5月    1番茶
夏 7〜8月    2番茶
秋 9月〜11月  3番茶 秋番茶
   でした。

この中で新茶と言えるのは
春の4〜5月に摘採したお茶です🍵
お茶業界では1番茶と呼びます

この時期のお茶は新茶独特のフレッシュな香りがして、一年でもっとも旨味の成分のテアニンが多く含まれていて、おいしいです。

新芽も柔らかく、細くピンッと、よられたお茶ができます。

最後の収穫(上記の3番茶)以降にゆっくり、たっぷりと肥料を吸収したので味も色も濃いです!

とりあえず最上級です(笑)

でも春に収穫した1番茶をずーっと新茶と呼んではダメだと思っています
(そうずっと呼ぶいう人もいます。)


春に収穫した1番茶でも時間が経つと、どんどん風味も変わっていきます。(お肉の熟成みたいな)

なので、フレッシュな香り等がなくなってしまいます。
それはそれでおいしいのですが。
だいたいはこうゆうお茶の方が、味も安定しており多く出回ります😏( ̄▽ ̄)

とくに抹茶の原料のてん茶なんかは、熟成させなきゃだめだったりします。
(いろんな意見があります)



個人的には新茶は香りが最高だと思っています

あの匂いを嗅ぐと、ああ。始まったなあ
って感じがします(´・ω・`)

飲むのは1番茶のしっかり仕立てられた6月くらいに出回るお茶の方が好きです(笑)


ってゆう感じです(笑)


新茶は

1年の初めに収穫したお茶、なおかつ製茶されてすぐの新鮮なお茶🍵

新茶独特の香りが最高😍(≧∇≦)



あでぃおす












日本茶で人とヒトを繋ぐ架け橋になりたいです🙂 インストラクションのための道具を揃えたいとおもっています😊😊