マガジンのカバー画像

舞い散る散文

20
気が向いたときに書く日記みたいな散文の寄せ集め
運営しているクリエイター

記事一覧

ぱぱっと2023年振り返り(途中)

あんまり時間がない! わーーーー! 年明けに振り返りをちゃんと書こう… 今年の1年はずっと時間をうまく使えなかったような気がする…時間に振り回されていた… それはそれで他にない経験がたくさんできて楽しかったし久しぶりに限界突破をした気もする。 だからそういうの全部溢れていっちゃうけど、溢れ落ちる前になるべく長く溜めていけるように書き記していきたい。 というわけで書きます!

椿の月も、桜の月も瞬きで過ぎ去っていく

このnote、本当は2月に書き始めていたんですが、気付いたら3月ももう終わり。袴を着て綺麗に着飾っている女子卒業生や、追いコンや卒業パーティでお酒と戦う男子卒業生を横目に見て、「ああ、もう1年経つんだな」と感傷に浸っている。 …と、いうわけで(?)そろそろ最近思ったことを書き溜めておこうかな。 私にとって椿の花は、2月のイメージがある。 雪景色の中の椿も、日差しを浴びて輝く椿も、どちらもしっくりくるから冬から春への橋渡しとしての季節花と、あと昔読んだ精霊の話で2月は、椿

日が落ちきる前に 【秋の散文】

通勤電車。 人混みが嫌いだから、ゴリゴリにSAN値が削れていくはずなんだけど、ほとんどの集中力を1つの分野に向けることができるので、毎朝の読書タイムになっている。活字を浴びていれば、世界が潤う。それでいて、降りる駅を逃すことはないから、長年の読書経験は伊達じゃない。 会社付近のコンビニ。 いつも同じ従業員の方々が俊速で、慣れた手つきで、淡々とお会計をさばいている。お客さんも列に並びながら支払方法を準備している、あの連帯感。この光景を見ていると、いつだって大学のビルに入っ

まだ桜の花びらがまぶたの裏に映っている

映っている…んだけど、季節は流れ、気付いたらもう秋桜の時期のようです。 夏を毎年心待ちにして、しっかり見送っているはずだから知っているはずなのに、何故か毎回秋がくると、時の流れにびっくりしてしまう私。 桜が舞い散っていた時期は存在も知らなかった人たちが、私の人生に入り込んで、秋桜が風の中で踊っていた。 濡れた瞳を見つめ返して、 淡い、儚い愛おしさに包まれて、 蝋燭のような頼りない光を見ていた、 そんな季節の移り変わりだった。 人から発してもらえる想いを受け止めようと努

襖、すごいな、って思い出

タイトルどうしようーってしばらく迷っていました。そして、結局選ばれたのが、これ。どうしたんだいな、って感じだ。 ただ、今回書きたいな、と思ったテーマが全部ひっくるめるとこの感想に集約されるんじゃないかな、とのことで、命名。 配慮が詰まった空間 先日、ハイアットセントリック銀座で期間限定コラボしているヘラルボニールームに友達のご厚意でお邪魔させてもらいました。とても良い体験が出来て、色々疑問に思っていた事もお話できて、とてつもなく有意義な時間だったな…。 コラボルーム、

気をぬくと、本当にすぐ零れ落ちていく

さて今回もつらつら書いていきますかね。 最近遊んでいるゲームに、アルバム機能があるんですけど、やっぱり写真って記憶を刺激するのにとても有効だし、瞬間の感情を切り取る力は本当に強いと思う。 私はあんまり写真を撮る習慣を育んで来なかったので代わりに定期的に振り返って、文章を書くしかない。だって、気付いた時にはもう家で、今日も取り忘れたーーってお風呂あたりで思い出しているんだもの。 大学の講義中とかは割と時間があって毎日考えた事や感じたことを書き記していたけど、最近はやっていな

綺麗な言葉を紡ぐ人

あまり言葉を紡げていない…と考えたけど冷静になって考えてみると、今までがヤバかったのでは?と考え直したりしています。 果たしてどちらなのでしょう。 書いてないような気もするけど、見てくれている人は見てくれているようで、とても綺麗な言葉を書くね、と言ってもらえています。 本当に、本当に嬉しい。 私の知っている表現、言葉の中で一番優しいものを選んで繋げるように意識しているのが、届いているのかもしれない、と希望を持てます。 希望を持てる、といえば私の言葉を聞き続けた友達が、4

うさぎ、がんばります

時の流れというのは残酷なほど早いもの。 頭ではちゃんと分かっていて、何度も自身に言い直した。だから、これでもきっと淋しさを和らげることは出来たんだろう。そう考えないと、私は次へ向かえない。 永遠にしたい瞬間を、無限まで引き延ばすことができたら幸せなのだろうか。一緒にいたい人と、一緒にずっといられる事を願わずにはいられない。変わっていく、生きていくということは戦うという事、堰き止められない事をもう既に分かりきっているにも関わらず、やはり私にとって「変わらずにはいられないんだけ

「島の子」

「水しぶきまで青いんだね」 そうなの。 白波がソーダ水のように弾けて、水色のアイスキャンディーみたいな泡を生む。そして、深い、深い藍色に溶けていく。 それが、私の知っている海。 私が、好きな海の色。 光を乱反射して輝く波も、太陽の光が筋のように差し込んで照らされる海中公園も、手の指の間を畝って流れていく海水も、足の指にこびりつく砂も、潮の香りしかしない海も、全部私が知っていて、私が好きな世界の片鱗。 夜の海は真っ暗だけど、空との境界線はもやっと識別できて、そして絶えず

全て泡沫に消える時は平等にくる

引き続き、信じられないほど刹那的に生きています。とりあえず今回のフェーズは多少長引きそうです。4月から強引に環境が変わるから、地に足つく可能性もあるけど、今は風のよう。風の妖精みたい、それか水の妖精、と最近ついに妖精の属性まで指名されるようになりました。 私は、自他共に「短命」だという認識があるらしい。花火のように輝いて、散っていく、そんな生命。 未来への認識があまりにもぼやけていること、行動指針は幼い頃の私を幻滅させないこと、割とすぐに「久しぶりだね」ということ、ほとんど

あまりにも刹那的にしか生きられない

タイトルの通り。 いつだって、刹那的だけど最近は特に。36時間以上先のことなんて考えられない。それだけ、頑張って生きている。だってきっと今が、頑張り時だから。もうすぐ、また過渡期が来る。今が、多分ここ最近で一番自由だから。 会おうって言ってくれる人がいること。会うために、予定を立ててくれる人。 ちゃんとご飯食べてる?一緒に買いに行こう、って言ってくれる人。 お話ししよう、時間空けておくね。そう言ってくれる人。 いつでも、特別枠ですよ、なんて言葉を発してくれる人。 何か動い

儚い2月が終わっていく

今回は特に書きたいテーマがあるわけじゃないんだけど、2月が終わっていくーーと思って書き記しておきたいな、と思ったから。 2月ってなんでこんないつも儚いんでしょう。 しかも最近は天皇様のお誕生日がこちらになったということで更に儚い。天皇様は23日に生まれるという決まりでもあるんでしょうか…。 今月はざっと見て、 ・最終課題提出 ・旅行 x2 ・バイト 2つ という感じで相変わらず中々詰め込みまくっていました。今までで多分1ヶ月内で一番稼ぎました← あと、そうなってくるとも

河辺で、ゆっくり歩く

まだもう少しだけ課題があるのですが、しばらく最後かもしれないから、という事で沢山お仕事をもらえている。嬉しい。だからそう思って全部受けているとてんこ盛り事態になってしまいました。 こんな事はもう二度としないと思うからこそ、飛び込んだ事態。だって、どんなにやる事に追われて、眠くて、辛くても、頼んでくれる人がいるっていう事実が幸せを運んできてくれるから。 確かそういう名言残した人がいました。描くものがこの世に無くなったら、描ききれない事より遥かに辛い、と。私もそう思います。

図書箱、をやってみたい

本屋さんでも、図書室、でもなく図書箱。 「売る」という行為があまり得意ではないので、本屋さんは断念。 図書室、はかなり良い線なんだけど、初っ端から箱を借りるって…と途方に暮れてしまう。あと、いろいろ考えるべき制度とか申請とかありそう。 そこで、じゃあ縮小版をやれば良いのでは…?と思い当たり、それが「図書箱」。 カフェとかにたまに本が置いてあって、最近は青山ブックセンター辺りが銭湯や食堂?とかにも置いてくれているようなので、そういうの良いな〜と思っている。生活に本が、物語が、