見出し画像

声を出すのは自然なこと。


昨日のサッカーのブラジル戦。

親善試合で、ホームなんで逆に

テレビでも観ませんでしたけど笑


どうやら観客の声援について

またいろいろとあったようで。


個人的には日本人もとうとう

というか、ようやく素直に

なり始めてくれたなと。

ありがとうと思った。偉そう笑


声出して何かを表現するって

気持ちいいでしょ?

解放してるんだと思います。


ここ数年忘れていることで

私たちも呼吸と同様に

やっぱり苦しかったんです。


人間の自然な感情の解放を

制限してしまう危うさ。

いま、その岐路に立つ。


もういいって。

最悪、マスクさせても

声出させろと主張する。

黙って従うから日本は動かない。


おそらく子供にはもちろん

大人や老人にもすぐには出ないが

影響が大きくなる。


みえない影響だから

ウイルスと同じだけれど

ウイルスよりタチ悪い。

特にココロに対する負担。


微細な粒子をブロックする

CMに感化されすぎ。

あれは売るため、アコギに

私たちを利用しようとしてる。


ワタクスは除菌消臭ブームが

さらに警戒感を増幅させて

悪影響を及ぼしていると思う。

(たびたび書いてる口癖です)


企業はほくそ笑んでるでしょうね。

いやいやクソですけども笑

(これもセットです)


眉をひそめて四六時中、警戒してて

人間は、いや日本人は幸せかい?

(幸せはまだかい?楠瀬誠志郎)


ガマンしてガマンして従うこと。

誰から学んだんですか?と訊きたい。


誰が言っていて、誰をやみくもに

信じてきたんだい?と。


先生や親、偉い人。教科書?

自分で考えてみただろうか。

いや、まてよ?

なんかおかしなーい?


操作しやすすぎたんですよ。

ダマされすぎたんです、日本人。


意見を言い合っていこう。

黙っていると何も変わらない。


ケンカしてもいい。

手だけは出すな。

(顔もダメ、ボディーもダメ)


武器を持ってもダメ。

戦う意思があるとみなされ

逆に攻撃の意思ありと

相手に思わせることになる。


戦前とやってること同じだ。

ダーキシ総理、日本人が相手に

武器構えたら終わりよ笑


脱線したけども、結果的に

マスクは塞がれる精神性と

リンクしてるのかもしれない。


変わっていっていいと思う。

自分の意思で変わる責任から

ずっと逃れてきて停滞してる。


その現実を受け止めたなら

逆のことやるチャンス。

普通に考えたらそれしかない。


ドア押してダメなら引いてみな。

もしかしたら開き戸かもしれん。

明るく楽しく、いいケンカしよ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?