見出し画像

尻に火を。


日本でもオリンピック関連の施設を

新型コロナ対策のために活用する必要も

出てくるでしょうね、この先を考えると。


オリンピックのためにつくったのに、

そのために使う前に、最初がコロナって

なんか不本意だな、みたいな気持ちもあるのでは?


せっかく予定していたのにという気持ちはあると思う。

何もなければ、それもわかるんですけどね。

使っちゃったらウイルスがずっと膝抱えて

部屋に、すみっコぐらしすると思います?

使った感が気持ち悪いだけで、気持ちの問題。


やっぱりなんかちょっと、モヤモヤした

引っかかりがあるんだと思う。

なんもなければいまごろ・・・って感情を

ネチネチと引きずってる。


あらゆる方面でこの中途半端な戻りたい感情が残ってる。

この傷のなめ合い、慰め合いをしてるのを尻目に、

冷酷非情を極めるウイルスは拡散され続けていく。


外の人の意見に耳を傾けつつも、日本人はヒトマカセ。

最近のいつだったか、街頭インタビューで若い子が言っていた。

ちゃんとこれしちゃダメ、って指示してくれたほうがラク。

コレですよね、根っこの根っこにこの受け身体質がある。


決断するのは政府でも、決断させるのは国民の動き。

これができれば理想なんですけど、テコでも動かない。

もう政府が動かないしょうもない国と

世界中から揶揄されても動かない。


実際にはハズカシメを受けているんだよ?って

こころの底から自覚させることが大事。

エリートは恥ずかしさを異常に嫌うから、

逆にそこを突くといい。


つまりは、ポイントをまとめるとこんな感じか。

1.誰も責任のレバーを引きたがらない。

2.決断を強引に下すジャイアンがいない。

そして今回もうひとつのポイントが、

3.恥ずかしいと自覚させない限り改めない。


1と2は、別の記事でも書いてるのでそちらを

参照していただければ。

というか見ないで想像してみるほうが

逆にいいかもしれません。

想像して出てくる言葉が真実です。

たぶん、ほんとうの私たちの気持ち。


政府が決断できないとき、今回だけじゃなく毎回ね。

国民が無条件に預けて任せている姿勢、

サービスにからだごと、体重全体で預けていく姿勢を

変えられるかどうか。

こちらの根底にある問題も

自分の内側から動かすような仕掛けが必要。


動かざるをえない気持ちにさせ、決断させるために

一番いい方法はなんだと思いますか?


それは世界の主要国の首脳から日本という国が

はっきりと「失格の烙印」を押されることです。


これが一番いい。恥ずかしながら自浄力のない日本は

他の国と比較して究極のハズカシメを受けないと

腰すら上げないし、国民も座ってエサをまってる忠犬のまま。


国民も暴動を起こさないことは、みんな重々承知してるから。

だからヒトマカセになり、リスク回避が続く。

いままでだって、これからだってたぶん同じやり方で

やれよ、やれよって、責めたって構図は変わらない。


だったら逆に世界中から恥ずかしい思いをさせられたら?

アタマを使って世界からハブらせてしまえばどうする?

やらなくちゃ主要国から外されちゃうよと、

尻に火の状態にさせたら?と思うのである。


動こうとしないものを、動けと責め立てると抵抗する。

引っ張ると動かないように、ジッとしてしまう。

動くまいと力がはたらく。でしょ?逆効果まるだし。

よく言うでしょ?押してダメなら引いてみなって。


ちゃんとやらなきゃ、責任あるんだから慎重にやらなきゃ。

全部リスクがないことを検証させて、

その報告が上がってきて、みんなで採決してから。

すごいですよね、これが私たちの日本の政治家です。

緊急時であろうが、どんなときも。

彼らが彼ららしくあるために。


彼らだけのせいでもない、彼らを選んでる私たちも悪い。

みんなであえて投票に行って、該当者なしと書いて

投票したらいいんですよ。どれだけの無効票が集まるか(笑)


まぁでもたぶん、一番いいのは

プライドをズタズタにされることだろうと思います。

くりぃむ上田の「はい、失格っ!!」ってくらい

各国首脳がはっきりと言ってやる。じゃないと

本気で尻に火がついてるとは気づかないでしょうね。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?