メンタルバタンキュー。そもそもなぜ病んだのか?


あくまで、僕の立場から経験したお話です。
客観的かつ明確な事実として伝えられない部分があることをご容赦ください。

まず前提をお話しますと、
僕は銀行員をやっていて2回病みました。
1回目に病んだ2年後に再発したって感じです。
1回目の時、本当の意味で完治していなかった(立ち直れていなかった)ために、2回目が来てしまったのだと思います。

では、なぜ病んでしまったのか?その原因を自分なりに考えてみますと
①求められる仕事に対して能力が追い付かなくなっていた
②それに対し過剰に責任感を感じ自責した
③それに対し逃げ場がないと思い込んでしまった

という3点だったのかなと思います。

ここから当時を邂逅していきます。
まず1回目の時の話。
直前に転勤で新任地に行き、仕事の負担がガクッと増えた頃です。詳細は書けませんが、いわゆる基幹店配属となり自店舗以外にも近隣店舗の数字まで引っ張らなくてはいけない立場に置かれました。
つまるところ、仕事の負担が激増した。
まずここで1つ目の原因、
自分の仕事のキャパを越えた仕事を抱えた状態
が生まれています。

加えて、上席がとても厳しかった。
(その方がいなくなった後聞いた話ですが、やはりパワハラ系の人だったみたいです)
本部、上席が求めている数字に対して苦戦が続き、数字の詰めが日々激化していく。
報告は毎朝のミーティング。
当然ミーティングが憂鬱になってくる。
そんな中でも自分は、
「自分のせいでこんな状況になっているんだから自分がなんとかしないと」
「他の人は平気にこなしているんだから自分もちゃんとしなきゃ」
「自分の能力が足りていないのだからもっと努力しなきゃ」
はい、ここで2つ目の原因、
過剰に責任を感じすぎている
状態になっています。

ある日のミーティングの前、普段通り出勤した後に支店のトイレで吐いて、この時自覚しました。
「あ、これメンタルやられてるってやつなのか」と。
こういう状態になってると、もう正常な判断はできてなかったと思います。
「こんな迷惑な状況になっておきながら人に相談できない。相談された方も迷惑だろう」
「休職したら余計迷惑をかけてしまう。もう会社に戻ってこれない」
「とにかく挽回するしか生き残る道はない」
こう考えた結果、最後の3つ目の原因である
逃げ場がないと思い込んでる
状態になっています。

その後の顛末はと言うと、その日の内にメンタルクリニックを予約し診療を受けた結果
薬を飲みながら働き続ける
という道を選びます。この時、特段会社には休職の相談はしませんでした。当時良く面倒を見てくれた上司には見透かされていたようですが。

そんな感じでごまかしごまかし働き続け、しばらくするといつの間にか薬を飲まなくても平気になっていき、
「あ、僕の心治ったっぽい」
と思いひとまずクリニックも行かなくなりました。
それから2年後、コロナが世界に広まった頃に僕のメンタルはもう一度ぶっ壊れます。

この頃、当時の職場での在籍年数も長くなり担当するお客様が右肩上がりに増え続けていた矢先、コロナによる事業環境の変化が起こり同時多発的に色々なお客様の元でのお金の相談が起こりました。
1つ対応している内にその倍のスピードで増えていく相談。
周りも自分の仕事で忙がしい中、再び仕事のキャパのオーバーフローを起こしました。
この時は、2年前の時のような3つの原因は並列しませんでした。
むしろ、大きな悩みになっていたのは1つ目の原因に対する自分の捉え方です。
2年間でそれなりに経験を積んできたのにまた同じ状況に陥っている。
自分は何も成長していないんじゃないか?
責任を抱え込むとか、逃げ場がないとか考える以前に自分の無力感で頭が埋め尽くされました。

ひとまず再びメンタルクリニックのドアを叩きましたが、自分の中での心は決まっていました。
翌日出勤すると、直属の上司に場を設けていただき伝えました。
「仕事がちょっとしんどいです。休職させてください」

改めて文章として書くと、俯瞰的に当時の自分が見えてきます。
じゃあどうすれば良かったのか?を考えると、
結論は
「人に相談しろ」
なんですね。
仕事ができないならやり方を人に聞けばいい。
困ってることがあれば上司に相談すればいい。
逃げ場がないと思ってるなら家族なり友達なりに相談して休職、転職を考えればいい。

でも、こういう状態になっている人はそんなことできないと思います。
なんたって仕事で頭がいっぱいで、頭の中はネガティブで満たされています。
相談をイメージしてもネガティブな反応ばかり考えてしまうものです。

だから、悩んでる人は四の五の言わず人に相談しろ!
というのは1つの結論ではあるんですが、僕がnoteに書きたいのはそんなことじゃありません。
それでもなお、自分で自分のメンタルを安定させて良い状態に持っていく方法を僕は書いていきたいのです。
頼れる、相談できる相手がいない人に救いはないのか?と考える人に少しでも立お役立てできる話ができればいいな、と。

次回からようやく本題です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?