見出し画像

やりたいことを見つける方法

去年の六月にマイプロを始めてから、自分の「やりたいこと」を探している。

それまではやりたいことを見つけたいとも思っていなくて、当然進路も決まっていなくて、でもなんとなく環境問題に興味があるなーと思っていた。

マイプロのプログラムに参加したのは面白そうだったからで、何か学びとか気づきとかが得られて、成長できるような気がした。その時はなんとなく環境問題系のプロジェクトをやるんだろうなーと思っていた。

じゃあ具体的に何をしていくかってなって、何も浮かばない。だから私の最初のゴールは「やりたいことを見つける」だった。

周りの大人、友達、尊敬する人にどうやって今の職業についたのか、どんなプロセスを経て今の進路先を決めたのか、どうやったらやりたいことって見つかるのか、きいたり、本を読んだ。

それから大体六ヶ月がたった今、まだやりたいことは見つかっていない。でもやりたいことを見つける方法はわかった気がする。見つけてないのに、見つける方法がわかったというのはおかしいかも知れないが、そんな気がする。

1. 自分を知ろうとする

ポイントその1は自分を知ろうとすること。好きな物、興味のあること、を紙に書き出す。これは一度バーっと書いて終わりにするんじゃなくて、思いついた時に書く。

音楽、ダンス、ぼーっとする、喋る、一人でいる、なんでもいい。自分がやってて気分がいいこと。

「思いついたら」というのがポイントで、日常的に意識して過ごす。

あとは自分の性格ってどんなんだろうって考える。自分のことってわかってそうでわかってない。今日のことを振り返って、考えてみる。


2. 行動する

ポイントその2、とりあえず行動する。例えばデザインするの好きかもと思ったとして、じゃあそっち系の学校に進むとか就職するとか考える前に、まずは自分でポスターを作ってみる。

私にはこのやってみるというプロセスがなかった。紙に書き出して、これとこれ掛け合わせたら面白いかなーとか環境問題を解決するためには持続可能な家を作ったらいいのか?とか、考えているだけ&最初からゴールを決めようとしていた。

でも実際、やってみないとわからない。やってみて違ったらやめればいい。

最近話を聞いた三人の方がそれぞれおっしゃっていた言葉。↓

「仮説を立てて検証していく」

「”知ってる”じゃなくて”してる”」

「体を動かしてやってみる」

気になることがあるなら、ワークショップに参加してみる、イベントに言ってみる、気になっていることを誰かに話す。調べてみる。


考えてみれば、自分のこのやりたいことを見つける方法がわかったのも行動していたからだ。考えることも大事だけど、同じくらい行動することも大事。

これからやりたいことを見つけたい。やりたいことを見つけようとするのは楽しい。ワクワクする。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?