見出し画像

覚悟って

自分には覚悟がないと感じることがある。

概ね、自分の人生のところどころで、ずっと感じていることでもある。

覚悟って、必要なんだろうか・・・

親になる覚悟を持たないままに
不妊治療を経て子どもを出産した。
人ひとりの人生を背負うなんて、無理だと思っていた。
そんな自分に、子育てなんでできっこないと思っていた。
それなのに、子どもを望んだ。

子育てしながら思うことは、親だからといって子どもの人生を背負う必要はない。
その逆もまたしかり。
子どもは親の人生(老後)を背負う必要はない。

それぞれ別々の人間だからだ。

ならば、どうして人は子どもを授かりたいと願うのだろうか。

自分はなぜあの時子どもを授かりたいと願ったのだろうか。
それほど強い意志はなかった気がする。
でも、子どもは嫌いでもなく
子どもを持つことを強く拒否する必要もなかった。

パートナーは強く願っていた。

だから、子どもがいる人生もありなのかも、、、と思った。

不妊治療をする人が増えている。
保険適用になったこともあり、若い人が高度生殖保持医療に取り組むケースが
とっても増えている。
そして若い人はどんどん妊娠している(らしい)

みんなは、どうして子どもを授かりたいと願ったのだろうか・・・
聞いてみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?