廃月光

こんにちは 廃月光(はいげっこう)といいます。 普段は作曲をメインに作詞や執筆をしてい…

廃月光

こんにちは 廃月光(はいげっこう)といいます。 普段は作曲をメインに作詞や執筆をしています。 よろしくお願いします_(._.)_ 25↓ pixiv→https://www.pixiv.net/users/80734500 アイコン→アクマ(@mami2yake)さん

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介|はじめてのnote

はじめまして。ほかの場所で私を知ってくださった方はこんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。廃月光(はいげっこう)です。 普段は作曲や作詞、pixivでは詩などを投稿しています(pixivでも廃月光の名前で作品を作っています)。性別は男です。 pixivのURLは記事の最後にあります。 仕事が落ち着いたタイミングでnoteを投稿したいと思っていたところ タイミング良く落ち着いてくれたので、今日からゆっくりと文章を書けたらなと思っています。 noteで何を書こうかをあ

    • 仕事が想像以上に忙しく、なかなか更新できていません。 もう少しすれば落ち着くと思うので気長に待っていて下さると幸いです。

      • 「-海月/母胎回帰/水母-」について

        こんにちは。 最近暑さにやられている廃月光です。 久しぶりに記事の更新をします。 今回は1週間前に投稿した 「-海月/母胎回帰/水母-」という作品についてです。 最後まで読んで下さると嬉しいです。 「-海月/母胎回帰/水母-」について ↑ まだ読まれていない方は是非 この作品の読み方ですが、 そのまま「くらげ、ぼたいかいき、くらげ」 と読みます。ジャンル的には詩です。 この作品はざっくり書くと 「海月」が「水母」になる、という話です。 この漢字はどちらも「くらげ

        • 今日、明日の何処かで記事を投稿します。 暫く用事が入っているので反応等、少し遅くなりますのでご了承下さい。

        • 固定された記事

        自己紹介|はじめてのnote

        • 仕事が想像以上に忙しく、なかなか更新できていません。 もう少しすれば落ち着くと思うので気長に待っていて下さると幸いです。

        • 「-海月/母胎回帰/水母-」について

        • 今日、明日の何処かで記事を投稿します。 暫く用事が入っているので反応等、少し遅くなりますのでご了承下さい。

          今日で愛犬がこの世を去って四十九日です。今だに愛犬の匂いを感じます。 つい数分前に愛犬の声が聞こえたりもしました。不思議なこともあるものです。 ずっと私と一緒にいてくれたので今でも思い出すと泣きそうになりますが、私の心の中で今でも魂は生きています。 全ての命が祝福されますように

          今日で愛犬がこの世を去って四十九日です。今だに愛犬の匂いを感じます。 つい数分前に愛犬の声が聞こえたりもしました。不思議なこともあるものです。 ずっと私と一緒にいてくれたので今でも思い出すと泣きそうになりますが、私の心の中で今でも魂は生きています。 全ての命が祝福されますように

          noteを書くことがこんなに楽しいものだとは思ってもいませんでした。 見て下さる方がいて、私は活動できています。本当にありがとうございます。 遅筆、拙文ですがこれからもよろしくお願いします。

          noteを書くことがこんなに楽しいものだとは思ってもいませんでした。 見て下さる方がいて、私は活動できています。本当にありがとうございます。 遅筆、拙文ですがこれからもよろしくお願いします。

          とある日の記録【写真】

          記録です。

          とある日の記録【写真】

          私の作った作品が、そして何よりこの私自身が誰かの日常になっていれば私はそれで幸せです。

          私の作った作品が、そして何よりこの私自身が誰かの日常になっていれば私はそれで幸せです。

          今日は人との繋がりを感じる日でした。 周りの方に恵まれたという事を、改めて強く強く実感しました。 写真等は後日投稿させて頂きます。 今日は本当に幸せな1日でした。 おやすみなさい。

          今日は人との繋がりを感じる日でした。 周りの方に恵まれたという事を、改めて強く強く実感しました。 写真等は後日投稿させて頂きます。 今日は本当に幸せな1日でした。 おやすみなさい。

          穏やかな夜です。 今日は私の持つ心象風景と同じ景色が見れる場所に行ってきます。 もしかしたら写真を上げる可能性があります(メインはインスタで)。 昨日投稿した詩についての記事を近日中に投稿するのでしばしお待ちください。

          穏やかな夜です。 今日は私の持つ心象風景と同じ景色が見れる場所に行ってきます。 もしかしたら写真を上げる可能性があります(メインはインスタで)。 昨日投稿した詩についての記事を近日中に投稿するのでしばしお待ちください。

          -海月/母胎回帰/水母-

          (海中、或いは月の写し鏡より幻燈のあかり) 海に浮かぶ月と海月が重なる。 その光景はまるでカーテンの傍で 揺り籠に揺られて安らぐ赤子の姿にも、 光る我が子を守ろうとする母自身の姿にも見える。 「海月」は、月を身籠り母となって 遂には「水母」になったのだ。 (月光は灯籠に至る  海月/水母は胎児の記憶を繰り返す  幻燈のあかり、揺らいで消える)

          -海月/母胎回帰/水母-

          暑いですね。溶けてしまいそうです。 ラムネ瓶の汗が写す夏のひと時はどうも懐かしさで満たされています。

          暑いですね。溶けてしまいそうです。 ラムネ瓶の汗が写す夏のひと時はどうも懐かしさで満たされています。

          深夜に空を見ると、鯨が夜空を遊泳する幻が見える気がします。 そんな曲を書いてみようかな、と思う夜です。

          深夜に空を見ると、鯨が夜空を遊泳する幻が見える気がします。 そんな曲を書いてみようかな、と思う夜です。

          今書こうと思っている記事の内容がなかなかに難しく、少しでも読み易い記事になるように頭を必死で回転させています。

          今書こうと思っている記事の内容がなかなかに難しく、少しでも読み易い記事になるように頭を必死で回転させています。

          自分にとって創作は自傷行為であり、同時に自己防衛の一環です。 きっとそれはこれから先も変わらないような、そんな気がします。

          自分にとって創作は自傷行為であり、同時に自己防衛の一環です。 きっとそれはこれから先も変わらないような、そんな気がします。

          +2

          「或る夏の叙景」デザイン

          「或る夏の叙景」デザイン