マガジンのカバー画像

コンサルティング

308
個人でビジネスをしているひと向けの記事をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

ライフコーチになった理由は「儲けたいから」でした

「ライフコーチ」を自分の仕事にしようと思ったのは、24歳になる少し前のこと。ちょっと語る。 スーツケースひとつで東京に出て、ビジネスを学んで、自分の名前でお金を稼ぎはじめて。 生まれ育った街とはまったく違う価値観に揉まれる中で「本当に自分がプロとして提供できる価値ってなんだろう?」と考えることが増えた時期。 ライフコーチを始めるちょっと前の当時の俺は、「まあこれを伸ばせばギリギリ生活できるかな」くらいのビジネスをブログで作っていて。 でも実際にギリギリなので、「この延

「働かなければ収入0」というフリーランスの宿命とどう戦うか?実体験を交えた考察

働けば働くだけ収入が入ってくるフリーランスは、裏を返せば「働かなければ収入0」ということでもある。 「だから資産収入を!」って流れは最近の流行りでもあるけど、それ以外の選択肢もあることを忘れると、フリーランスライフがあまりに辛いものになるなぁと思うので、ちょっと書いてみる。 俺は起業7年目のフリーランスライフコーチで、ちゃんと「働かなきゃ収入0」の生活をしてる。 だからと言って「働かなくても収入がある状態を作るために…」みたいなことはあんま考えてなくて、まず最初に目指し

個人ビジネスにおける『唯一無二』のつくりかた

ぼーっとHulu見ながら「これからも個人で食い続けるために最も大事な要素ってなんだろう?」と考えていたので、ちょっと書いてみる。 結論として起業して7年経った現段階では『希少性』なんじゃないかなと思っている。 簡単にいうと「唯一無二の存在であり続けること」で、要素を分解すると この3つの要素をそれぞれ伸ばしていけば、唯一無二になれるんじゃないかなと思っている。 というかこれはずっと俺がやってきたことなんだけどね。 そもそも論、『唯一無二』になるために特別な努力は