(お)さかなのすりみ

絵と文を生産するオタクです。

(お)さかなのすりみ

絵と文を生産するオタクです。

マガジン

最近の記事

諸々の言い訳です

定期的に、LINEをアンインストールする。別にLINEに不満があるとか、ムカつくとか、そう言うことではない。 昔から、たまに文面での会話ができなくなることがある。 これはメンタルヘルスとリンクしている。体調が悪くなると、身体の健康に心が引っ張られて、メンタルに不調をきたす。すると、LINE然りTwitterしかり、人様に文章で返事ができなくなる。既読をつけることもしたくなくなる。 無理に返事をしようとして、吐いたことは一度や二度ではない。こうなったときは相手に悪いと思いなが

    • ネギ嫌いの祖母、目玉焼きにはソース派の祖父について

      その当時とても過酷で辛い思いをした祖父母は、当然、戦争の話をしたがらなかった。いつか聞こうと思っていたのに、二人とも亡くなってしまった。 祖母は実は歌が上手いとか、祖父は絵で賞を取ったとか、すげー理系で、なんなら特許も持ってたこともあるとか、色々、秘密にしていたわけではなかったと思うけど、私の知らない部分を持っていた。 そのことをふと思い出したので、書く。 祖母 祖母はその年代の女性にしてはスラッとした高身長で、美人で、がんのために片方の乳房を除去していた。その部分がぐる

      • +6

        初めての飲酒 年末大反省まんが

        • 蚊のチートバグについて

           もう11月も下旬であると言うのに、大学構内には蚊が飛び回っています。天変地異でしょうか。  私の通う大学は、規模も生徒数もこじんまりとしていて、山を開いた森の中にそっと佇んでいる、と言う風に建っています。むしろ森羅万象に頭を下げ、有り難くそこに身を置かせていただいている、と表現する方が似合うかもしれません。  ここはほぼ森、つまりヒトよりも自然が強いのです。  校舎の側には蛇がいます。手のひらほどの蛾がいます。セアカゴケグモがいます。見たことのない毛虫がいます。黒い毛の

        諸々の言い訳です

        マガジン

        • すりみ日記
          2本

        記事

          大学生、人生初の家出をする(人類史上最も小規模な家出)

          note初投稿がプチ家出ってどないやねん、とは思いましたが、自分の中ではかなり大きな出来事だったのでまあええかと踏ん切りを付けて投稿。 遅ればせながら自己紹介。 (お)さかなのすりみと申します。普段から「すりみ日記」と題してこんな漫画を描いています。良ければたまには様子を見に来てやってください。 よろしくお願いします。

          大学生、人生初の家出をする(人類史上最も小規模な家出)