見出し画像

レシピ⑦【卵・乳製品・小麦・全ての甘味料不使用】ノンシュガー バナナココナッツケーキ

ご覧いただきありがとうございます。
Organic space KUNKUNのクンクンです。

☆ページの一番下に無料PDFレシピがあります。

紙のレシピを見ながらじっくり作りたい方や
レシピをファイリングしたい方は
ダウンロード後、プリントアウトをしてお使いください。


今回のレシピではこれらの材料を使用しています。

🔶波里さんのお米の粉

🔶ココウェルさんのプレミアムココナッツオイル

🔶アイハーブで購入した オーガニックココナッツフラワー
※私が使用したものは今現在販売していないとのことでした。

Wildly Organic, グルテンフリーココナッツ粉、454g(16オンス)
こちらで代用可能です。他にも粉末のココナッツであれば代替可能です。

https://jp.iherb.com/pr/wildly-organic-gluten-free-coconut-flour-16-oz-454-g/89817


⑦【卵・乳製品・小麦・全ての甘味料不使用】
ノンシュガー バナナココナッツケーキ


【材料】丸のスポンジ型 15㎝ 1台分

熟れたバナナ 約3本(正味200g)
無調整豆乳(大豆固形成分9%) 
100g
塩 ひとつまみ
溶かしたココナッツオイル(無臭タイプ) 30g
ココナッツフラワー 30g
オーツ粉 40g
波里さんのお米の粉 55g
ベーキングパウダー 8g

分量外 トッピングとしてナッツやココナッツファインなど

・必ずシュガースポットが出ている完熟のバナナをご使用ください。
・ココナッツオイルはココウェルプレミアムココナッツオイル無臭タイプを使用しています。香りのあるココナッツオイルでもOK。ご自宅にある液体の油でも代替可能です。
・オーツ粉はオートミールをミルなどで粉末にしたものです。

【作り方】

①ボールにバナナ、豆乳、塩を入れ、泡だて器で しっかり混ぜます。泡だて器で出来るだけバナナをつぶしましょう!完全につぶれていなくてもOK!

②溶かしたココナッツオイル入れて、泡だて器でよく混ぜます。

③ココナッツフラワーを 入れて、更に混ぜます。

④粉類を全て入れ、ダマが残らないようしっかり 混ぜます。

⑤ベーキングシートを敷いた型に生地を入れます。生地の表面を平らにならします。表面に生ナッツをトッピングします。
(クンクンはココナッツファインを全体に振りかけました)

⑥180度で 30分 焼きます。ケーキの真ん中に竹串を刺して焼けているか確認してくださいね!(グルテンフリー生地なので竹串に多少ついてくる可能性あり)

⑦焼きたては少し柔らかいので、少し冷めてから型から出してください。

⑧しっとり~ ココナッツ風味の バナナCAKEが完成!

.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *

こちらのケーキの特徴

先ず、ノンシュガーだと思えません。
食べてみると、自然の甘さがお口いっぱいに広がります。

しっとり柔らかい生地なので、小さなお子様からご年配の方まで
このような方にでも楽しんでいただけます。

あっさりした甘さ、また食物繊維も豊富なお菓子なので
朝ごはんや軽食にもピッタリです。

【罪悪感のない、ギルトフリー バナナCAKE】

皆さんもぜひ作って、楽しんでくださいね!

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *

完全無糖のケーキなのに
どうしてこんなに甘くておいしいのでしょうか?

甘さの秘密①【完熟バナナ】

バナナは青いものと完熟したものでは、糖度の違いがはっきり分かると思います。

よくスーパーでオツトメ品として販売されている、黒いシュガースポットが出てきているバナナは甘味料に匹敵するほどの甘さになっています。

こんな素晴らしい、自然な甘味料を使わない手はないですね!

それに、完熟バナナには嬉しい効能が盛り沢山!

バナナはとても栄養価の高い果物と言わています。
(一例)
・強い抗酸化作用が、生活習慣病の予防や老化防止にも効果がある。
・水溶性両方の食物繊維が含まれているため、バナナを毎日摂取することで腸内環境の改善が期待できる。
・消化液の分泌を即すビタミンB1やエネルギーの代謝を即すナイアシンなどが含まれているので、消化吸収に非常に優れている。

スポーツ選手がよく試合前に食べるのも納得ですね。


甘さの秘密②【ココナッツの甘い香り】

食品の香り(口中香)が味わいを強めると言われています。

ココナッツの香り、皆さんもご存じかと思います。
ココナッツ自体の味はあまり甘味を感じないかもしれませんが
香りが強いので、ほんのり甘いケーキ生地に【口中香】を
プラスしてくれます。

食べ物の記憶の大半は「香り」によるものとも言われているほど
味覚は香りにもかなり影響されています。

バナナの自然な甘味
そしてそのバナナの甘味を
より甘く感じさせてくれるココナッツ。

ノンシュガースイーツを食べたい方には
超オススメな【甘い】材料です。

是非、毎日のノンシュガーライフに
ご活用くださいませ。

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *

Instagram クンクン レシピアカウントに【各種グルテンフリー・植物性レシピ】と学べる【5種類の米粉吸水比較実験】などの投稿がございます。是非参考にしてくださいね。

https://www.instagram.com/natural.kunkun

これから少しずつレシピを増やしていく予定です。
よろしくお願いします。

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+

お店で売っているような☆心ときめく
グルテンフリー・ヴィーガンのスイーツやパンにご興味をお持ちの方は
KUNKUN KITCHEN オンラインレッスンにお越しください。

https://www.street-academy.com/steachers/446904?conversion_name=direct_message&tracking_code=ac84cf115bc01afb5364c3cd38266070

レッスンに関しては
Instagram クンクン オンラインレッスンアカウントで
詳しい内容をUPしています。
http://www.instagram.com/o.s.kunkun
こちらも併せてご覧ください。

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+

ご質問はInstagramで受け付けています。
お気軽にお寄せください。

いいね、フォローしていただけると
新レシピ開発の励みになります。
よろしくお願いいたします。

Organic space KUNKUN
クンクン


沢山の記事の中から読んで頂き有り難うございます!よろしければサポートお願いします。あなたの明日がより素晴らしい日になることを心から願っています。