マガジンのカバー画像

うさぎのなんでもレシピ

22
レシピをまとめておくマガジン ◆ゴーヤピクルス ◆アイスクリーム ◆片栗粉とパン粉のクッキー など
運営しているクリエイター

#スキしてみて

《作り置きレシピ》ゴーヤピクルス

ゴーヤは好きですか? 「はい」と答えた人より 「あんまり~」と答えた人に見てほしい いえ、食べてみてほしい ゴーヤピクルスのレシピを紹介します 苦くないゴーヤのピクルス困った時のククパ検索 みなさんも一度や二度経験がおありでしょう 数年前ゴーヤの苗を2本もらって育てたら豊作で でも家族は苦味が嫌であまり食べない ああ、困った困った で、検索して見つけたのが 苦くないゴーヤピクルスのレシピ ホントに苦くないのか、半信半疑で作ってみたら あら、ホントに苦くないし ポ

イタリアのひんやりスイーツ【セミフレッド】

本日もお暑うございました(笑) そこでひんやりスイーツのご紹介をしようと思います 画像は去年の7月に作ったものですが セミフレッド と言う イタリアのひんやりスイーツです セミ=半分 フレッド=凍った ふわっとした口溶けのひんやりスイーツ 冷凍カットフルーツも混ぜ込んで 飾りのソースはバタフライピーで色づけしています レシピは 以前、イタリアンのお料理教室で教えていただきました なので、今回はレシピの公開は控えますが セミフレッドで検索するといっぱい出

砂糖なしで仕込む梅酒は美味しくできるのか?

先月、梅干しを仕込みました。 順調に梅酢もあがり、梅の実たちは 梅酢の中でゆらゆらしています。 土用干しまで、後10日程でしょうか はたして梅雨明けはいつになるのでしょうね。 そして、今日は梅干し作りの時残しておいて 冷凍庫で凍らせた梅の実と Amazonで買った美味しそうなドライジンを使って 砂糖なしの梅酒を仕込みました。 画像に完熟梅ってテキスト入れちゃったけど 完熟までは行ってないですね・・・(;´・ω・) よく、梅酒には青梅を使いますが あれは

紫キャベツのザワークラウト

先日、連続投稿100回を超えました とりあえずもう少し続けてみようと思います で、今日はちょっと別の記事を書いていたのですが それはまだ終わりそうもないので そんな時は奥の手を使います 過去のアメブロからの転載です~~~(;'∀') 綺麗な色でしょ! 上の方から徐々に濃いピンク色に変化していきます もう、ほんとに いつまででも眺めていられる♡ 材料は紫キャベツとお塩だけ 乳酸発酵で体にもいいのでおすすめです お勧めレシピ ←とっても参考になったレシピです!

フライパンパエリアのゆるっとレシピ

生米を炒めたことはありますか? 料理の仕事をしている人にとっては それほど特別な事ではないかもしれませんが 日本の家庭料理ではあまり馴染みがないように思います 今日は、そんな生米を炒めて作るパエリアの ゆるっとレシピを書きますね 今書きながらゆるっとレシピって言う言葉を思いつきました だってパエリアと言ってもサフランもないし 魚のブイヨンもありませんから 材料 ・生米(無洗米を使用) 2合 A水 2カップ A顆粒のコンソメとかブイヨンとかだしの素類 小さじ1

チキンとかぶのクリーム煮レモン風味的な料理になりました

冷凍庫に鶏むね肉があったので Naoko Nomigawaさんの記事で紹介されていたレシピに挑戦! の、はずが 他の材料が無かったので あるものをいろいろブチ込んでしまったら 全く 似て非なるもの になってしまいました(汗) では、元レシピとの違いをみてみましょう 元の材料の  エリンギが しめじに マッシュルームが かぶに アスパラまたはブロッコリーが ほうれん草に 調味料の  豆乳が 牛乳と水に 顆粒コンソメが 顆粒チキンブイヨンに レモンが 自家製